親の介護を、見守り契約を考えるタイミングはいつ?

親を捨てたって
そんな気持ちになるんだろうな

 

 

誰でも年をとるから
介護も考えないといけない
じゃあ介護とか施設とか考える
タイミングについての話です

 

 

70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

どのタイミングで
介護とか施設を考えるべき?

 

 

昨日のブログで
事務所を開いて20年経ったと
書きましたが

 

 

家族に「おめでとう」と言われて
家でちょこっと乾杯して
それで終わり

 

 

まー引退するわけじゃなくて
ひと区切りしただけだから
アッサリでちょうど良いのかも

 

 

とりあえず20年と1日の
今日を生き抜きます

 

 

 

お子さんに
事務所
継がせるんですか?

 

 

私も40代後半になって
事務所を継がせるとか
引退はいつするのかって
聞かれることは増えましたが

 

 

子どもに仕事を
引き継いで欲しいとは
思わないですね

 

 

固定の取引先も少ないし何よりも
資格試験の勉強するのが大変

 

 

実際に親が司法書士で
試験になかなか受からない人も
たくさん見てきているし

 

 

私も20代の全てを
試験につぎ込んだから
資格試験は止めときなって言うな

 

 

私自身の引退時期ですが
私は試験に合格するのも遅かったし
結婚も遅かったから

 

 

できる限り長く
司法書士を続けようと
思っています

 

 

もちろん自分の気持ちと裏腹に
身体と頭は衰えるから
その衰えをカバーする方法を考えて
長く仕事を続けていく

 

 

衰えは足腰からくるから
ちゃんと将来を見据えて
ジム通いして足腰は鍛えているんですよ

 

 

だから
引退のタイミングは
まだまだ先だなぁ

 

 

トイレを一人で
出来なくなったときが
タイミング

 

 

「見守り契約」で70歳以上の
おひとり暮らしの方の
サポートをしていて

 

 

老人ホームに
いつ入れたらいいか
ご家族と話し合うときがある

 

 

ただ私の場合は
ひとり暮らしをしていて
自宅で転倒して入院
即施設に入所というのが多く

 

 

ヘルパーさんの手を借りて
ひとり暮らしをしていて
施設入所を考えるパターンは少ない

 

 

「見守り契約」については
コチラ

 

          

 

司法書士「村瀬なおひとBlog」

その「ひとこと」を 言いたくなる気持ちは スゲー分かる     結婚生活も 家族の介護も 「やってあげてる」だと 上手く…

 

で、介護の関わる専門家
ケアマネジャーの立場から
アドバイスを下さる
前田麗子さんによると

 

 

トイレを一人で
出来なくなった時

 

 

トイレを一人で
出来なくなったときが
老人ホームを考えるタイミング
だそうです

 

          

 

市議会議員✖️ケアマネ 介護現場18年子育てケアマネの岡崎改革

愛知県岡崎市 あすなろケアプランケアマネージャー  前田麗子です      はじめての方はこちらをご覧下さいなぜ私が独立…

 

 

最近、将来の親の介護と
自分の勉強も兼ねて
こんな少し重めの本を
読むんですが

 

 

施設に入るとかトイレのこととか
今の自分だったらサラッと読めるところが
年配の人にとっては不安になったり
心配の種になるんだろうな

 

 

毎週楽しみにしている
金曜日の「俺の家の話」でも
主人公が父親を施設に預ける話は
ドラマとは言えグッときたしね

 

 

施設に入れるってことは
親を捨てたって思っちゃうんだろうな

 

 

で、施設入所のタイミングは
トイレを一人で出来なくなったとき
では介護を考えるのに
一番のタイミングはいつでしょう?

 

 

 

決して私は
介護の専門家ではありませんが
介護を考えるタイミングって

 

 

環境の変化

 

 

環境の変化って
例えば定年退職した時とか
配偶者が亡くなって
ひとり暮らしになった時

 

 

定年退職しても
ひとり暮らしになっても
まだまだ身体も頭も元気だけれど
介護のことは早めに考え始めて欲しい

 

 

・もしもの時にどこに頼ればいいのか?
・もの忘れが気になったらどうするか?
・足腰が弱くなった時に受けられる介護サービスは?

 

 

こんなことを早めに知っておけば
もしもの時に困りませんし
自分で調べたりするのが面倒なら
身近に相談できる人がいた方が良い

 

 

愛知県尾張地方で
ひとり暮らしの方している方がいたら
きっと私がお役に立てると思います

 

 

自宅で倒れてとか
重い病気にかかってから
介護を考えるとどうしても
選択肢が少なくなるから

 

 

もしもの時の備えは
お早めに

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須