親が「財産をあげたくない」と思うのはこんなとき

女が幸せに生きていくには
ちょっとくらいの嘘は必要やわ

(「後妻業の女」より)

 

 

 

男はそうだよな
寂しいよな

 

 

こんにちは!
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」でサポートする
司法書士村瀬なおひとです

 

 

なおひと
主人公が
「寿一」なのが
ツボで

 

 

土曜日にやった
ZOOM飲み会の参加者に
「寿一」さんという人がいたので

 

 

毎週金曜日に
楽しみにしているドラマ
「俺の家の話」の話をしたんです

 

 

「寿一」さんって珍しい名前だし
ドラマの主人公と同じ名前って
面白いなと思って

 

 

そうしたら
ZOOMに参加していた
介護のプロ、ケアマネの方も
「俺の家の話」を見てるって

 

 

第1話で描かれた
介護離職とか介護のやるせなさも
なかなかリアルでしたが

 

 

第2話は別の面で
リアルでとても生々しかった
第1話についてはコチラ

 

          

 

関連記事

老人と暮らしていない若者が増えたのが老人に対する思いやりがなくなった原因です。あいつらは老人の衰え方を日常的に見てないから理解できないんです(永六輔)  昨年末に撮りためていた[…]

 

 

私は
寂しい老人をなぐさめて
それに見合った対価を
いただくだけの女です

 

 

だますつもりはない。
遺産目当てじゃ
決してない。

けど
もらえるものは
もらいます。

いけませんか?

 

 

第2話は
こんなクラクラするセリフが
戸田恵梨香さんから
飛び出しました

 

 

誰かに財産を渡すとか
遺産相続というのは
司法書士の専門分野だけれど

 

 

今回は手続きではなく
そこに至るまでの経緯

 

 

つまり
血縁以外の人に自分の財産を

渡そうと思った気持ちの変化に
注目しました

 

 

自分が稼いだり
誰かが自分のために
遺してくれた財産は
好きにすればいいと思うんです

 

 

一番は自分のために
パァーッと使い切ってしまうことだけど
他人だけど自分に良くしてくれた人や
自分の好きな人にあげても良い

 

 

子どもだからって
親の財産がもらえるのは
当然じゃないし

 

 

要介護状態の親をほかっておいて
財産だけはしっかり欲しいというのは
おかしいと思うな

 

 

 

私がサポートしているのは
70歳以上のおひとり暮らしの女性だけど
本当にサポートが必要なのは

 

 

おひとり暮らしの男性

 

 

なのかもしれないなと
思わなくもない

 

 

なぜなら女性は
独りになっても
地域とのつながりがあるから
寂しさを感じる人は少ないけれど

 

 

男性、特に
サラリーマンだった人は
地域とのつながりが薄いから

 

 

奥さんが亡くなったら
本当にひとりぼっちに
なってしまうから

 

 

から「俺の家の話」みたいに
親切なヘルパーに好意持って
財産あげたくなるって
とても分かるんです

 

 

きっと自分が
ひとり暮らしになって
親切にしてくれる人がいたら
同じことすると思うな

 

 

 

私はあなたたちに
責められるいわれはない。
何もしなかった
あなたたちに
私を責める権利は
ないはずです

 

 

ひとり暮らしの親を
ほったらかしにして
仮に後妻業の女に財産取られても
何も言えないよね

 

 

今のところ
「後妻業」っぽい人からの
依頼はないけれど

 

 

もし依頼者が望むなら
依頼者がそれで幸せなら
私は血縁以外の人への
財産分けのサポートもいたします

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須