柔道劇的復活のヒミツは「C」にあり!

気合と根性で結果を求めるか
対話と根拠で結果を求めるか

 

 

気合と根性、出たとこ勝負
知識満杯頭でっかち理屈理屈
どちらも良い結果をもたらさないから
日本柔道復活の秘密を探ってみた

 

 

70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

なんでみんな
耳の形がヘンなの?

 

 

ここ数日我が家の夕方は
オリンピック柔道の応援の時間で
17時の準決勝から19時の決勝戦まで
ずっと柔道を見ていて

 

 

子どもとパートナーが
柔道選手の耳の方がみな
普通と違うことに気が付いた

 

          

 

 

 

なおひと
厳しい練習をして
耳に血が溜まって
ボコボコしちゃうんだよ

 

 

って子どもに教えたけど
あそこまでなるには相当の
練習量と年数が必要なんだろうな

 

 

勝って当たり前
金メダルで当たり前
よくも悪くも日本らしい柔道界に
一石を投じた名選手にして名監督

 

 

井上康生監督

 

 

2012年ロンドンオリンピック
金メダルゼロから足掛け9年かけて
日本柔道を復活させた井上監督

 

 

復活の秘密が
この週刊誌の記事で垣間見えました

 

         

 

Number Web - ナンバー

7月27日、柔道男子81kg級で、永瀬貴規が金メダルを獲得した。初日の高藤直寿に始まり、66kg級の阿部一二三、73kg…

 

 

井上監督は就任後、選手との対話を重視した。「上から」ではなく、真正面から話を聞き、そしてアドバイスを送った。年齢が下であろうと、代表クラスの選手たちも一個人として自負や誇り、信念を持っている。それらを尊重する姿勢がそこにあった。(上記記事より)

 

 

井上監督自身が選手の時に
監督、コーチと「対話」ができず
きっと理不尽な扱いを受けて

 

 

自分がされて嫌なこと
憤ったことを監督になって
一掃して選手と監督、コーチとの
コミュニケーション増が結果につながった

 

 

COMMUNICATION

 

 

今日の最終競技「柔道団体」も
きっといい結果が出るに違いない

 

 

私がサポートする
70歳以上ひとり暮らし女性についても

 

 

私とひとり暮らし女性と
行政の人と、介護関係の人
そして医療関係の方

 

 

その5者がてんでバラバラでは
良い結果も望む成果も出やしない

 

 

COMMUNICATION

 

 

だから私は5者間で
コミュニケーションを密にするし
担当者会議を設けて積極的に
情報交換をしています

 

 

担当者会議では私の配慮の無さから
少しキツめの意見をすることもあるけど
サポートしている人を思ってのことなので
勘弁してもらえたらな

 

 

例えば
年配の人の成年後見人になっても
こういった担当者会議に出ない
私のような専門家もいるんですが

 

 

コミュニケーションを図ることで
それぞれが感じる問題点
他者に求める課題が明らかになるから
私は担当者会議が好きです

 

 

今度は何を
言いだすんだろう?

 

 

そんな風に会議のメンバーは
思っているかもしれないけど
全てはサポートする年配の人のため

 

 

これからも
積極的にコミュニケーション
図っていきます

 

 

担当者会議もそうだけど
私は何か話し合いがあるなら
積極的に意見出さないことは

 

 

  悪

 

 

会議に出席して
黙っていることは
悪で罪だと思ってるから

 

 

どうしても会議だと
言いたい放題になってしまうから
それは今後の課題だなぁ

 

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須