オリンピックは
あんまり興味ないけど
「あの人」は応援する

全国的にはマイナーだから
全国区で活躍してると
とても嬉しいから
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

もうオリンピック?
新年早々
追われるように色んなことやってたら
2月になってしまって
2月4日からは
北京冬季オリンピックだって![]()

ウィンタースポーツしないし
雪の少ない地域に住んでるから
あんま冬季オリンピック興味ないけど
推しの吉田知那美選手の出る
カーリングは見たいなと思うし
もうひとり「応援したいな」
そう思う選手がいるんです
ちなみに吉田知那美選手について
こんなブログも書いています
ほんのちょっとだけど
![]()
こんにちは!70歳以上お独り暮らしの女性をサポートする司法書士村瀬なおひとです。 一日遅れですが 今年の流行語大賞が …
村瀬心椛選手
北京冬季オリンピックで
私が応援したいのは17歳の
村瀬心椛(むらせここも)選手
スノボに出場するらしく
あまりよく分からないけれど
「村瀬」ってだけで
応援したくなるんです
ググってみたら村瀬さん
12歳でプロスノーボーダーになって
なんども優勝してるって

心椛選手は岐阜県出身で
私は愛知県で出身県は違うけど
「村瀬」は愛知や岐阜では
ありふれた苗字で
私が暮らす岩倉市では
「村瀬さん」は土地持ちのお金持ち
そんな認識ですが
同じ村瀬でも私は元々
岩倉市の隣の一宮市がルーツだから
土地もお金もないんです![]()
そして私が司法書士になったとき
「村瀬」という苗字は業界では
かなりのビッグネームで
分厚い専門書を書いたり
法務省ともパイプがあるという
大先生に通称「むらちょう」という
「村瀬さん」がいて
その大先生の息子と
間違えられたこともありました![]()

大先生の息子でもないし
経験も「地盤」も人脈も
お金も何もない「村瀬さん」
何もないから
失敗して笑われて転んでやって
今でも試して失敗して
また試してでやってる
今年で50歳になるのに
失敗して試してで
いつも頭使って大変なことが多い
主役として目立って
活躍したい気持ちもあるけれど

一緒に歩いて行きましょう
自分の「色」
自分のキャラクターは
主役であるお客さんを支える
脇役を全うしている
昨日2月1日は
毎月恒例の「朔日詣り」をして
神社と村瀬家のお墓に
誓いを立てました
ホントは
神宮寺、八神、獅子王とか
カッコいい苗字の子に
生まれたかったけど![]()
私に与えられたのは
「村瀬さん」で脇役という役割なので
その役割と「村瀬」を評価してくれる人を
一人でも多くつかんでいく
分かりやすく言えば
「推し」てくれる人を
たくさん作る

村瀬でしょ!
そう言ってくれるみなさん
いつも感謝しています![]()
メールフォームより気軽にお問い合わせください。




