弱い自分を見せてください。
ひとりでも多くの人に見せてください。
そのとき優しく受け止めてくれた人が
あなたの本当の友達です
(水谷修)

えっ!大丈夫?・・・・
こんにちは!
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」でサポートする
司法書士村瀬なおひとです
昨夜は
しばらくぶりの
ZOOM飲み会
もう何回も
ZOOM飲み会はやってるけど
慣れてるようで慣れてない![]()
参加するメンツとの相性とか
話すタイミングが難しかったりで
いつもイマイチ上手くいかない![]()
ただ昨日のメンツは
コロナが流行る前から
何度となく会って飲んでいるので
ZOOMになってもスムーズです
NJEブログセミナー
名古屋71期生

このメンツと初めて出会ったのは
2019年の2月だから
もうすぐ2年だけど
実感としては
まだ2年しか経ってないの!?
ってのが正直なところです![]()
旅行にも行ったし


ブログ生で選挙に出るって
言いだす人がいたら
その手伝いにも行った

みんな「いい年」なのに
変にひねくれたり
斜に構えることなく
ナチュラルに関わっています
で、ナチュラルすぎて
入院先のベッドに横たわりながら
ZOOMに参加する人もいれば![]()
ナチュラルに開業準備を進めて
準備に大変な思いをしている人もいます![]()
神戸市で
「家族と子犬の学校 cocoico」
を開校する藤本仁さん
![]()
昨夜のZOOMで良かったのは
起業する藤本さんに
ブログ生が専門知識を活かして
アドバイスをしていたこと
もう少し早く
ZOOMの機会があれば
もう少し準備の期間があればと
思わなくもないけれど
私が起業したときを振り返れば
エラそうにアドバイスをしたのが
恥ずかしいくらいノープランでした![]()

ノープランで
起業して事務所を開設して
知識も十分じゃないし
お客さんもゼロだったけれど
私には
仲間がいました
自分で調べてみて分からないこと
自分の手に負えないことを
相談できる仲間がいました
失敗や
顔から火が出るくらい
恥ずかしいことはたくさんあったけど
仲間のおかげで
乗り切れた

いっしょに着ぐるみ劇したり
私の起業当時を支えてくれた
仲間たちはみんな司法書士会の重役になり
付き合いは少なくなったけれど
その代わりに
仲間というのは馴れ馴れしいけど
ビジネスパートナーが増えた
それこそ
仕事の紹介をしてもらったり
私がサポートしている
70歳以上のおひとり暮らしの方
その方々の身の回りのことから
最後の時まで必要となるサービスを
提供してもらっています
例えば
施設へ入所するときの引っ越し
引っ越しで不用品が出たらその処分
家を壊すなら建物解体業とか
介護の専門家もいるし
保険、不動産、金融の専門家もいる

ただ、同業者とか弁護士などの
法律関係の人なら
「共通言語」があって
仲良くなれるのは早いけど
全くの異業種の人と接すると
自分にない「視点」に触れ
自分の価値観に刺激を与えられる
私がノープランで起業して
10年やれてきたのは
同業者の仲間のおかげで
ここ最近10年やれたのは
違う「視点」を持つ
異業種の仲間のおかげです
(再び71期)

神戸市で
「家族と子犬の学校 cocoico」
を開校する藤本仁さん
いや、ふじもん
せっかく
異業種のおじさんおばさんと
出会ったんだからビジネスには
これを利用しない手はないよ![]()
弱い自分
情けない自分をさらけ出して
分からないこと
困ったことがあったら
聞いて利用して
コキ使えばいいんだから
立派なおじさんの私だって
さんざん利用してるからね![]()
メールフォームより気軽にお問い合わせください。



