月、水、金
週に3日、あの人のことを
思い出すんです

70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

この香りって・・・
ここ数年で私の習慣になったことに
お香をたく
週に3日
仕事を始める前に
お香をたいているんです
別に信仰にあつい宗教が
あるわけじゃないけど
何となく良さそうな気がして
お香をたいているんです![]()
(こんなやつ)

色んな香りを楽しみたいから
何種類かまとめて買ってきて
どんな香りかもわからず
たいているんですが
ここ最近たいている
お香のにおいで
「あの人」のことを
やたらと思い出すんです![]()
その「あの人」とは

亡くなった父親のことを
やたらと思い出すんです
今たいているお香のにおいが
父がつけていたオーデコロンのにおい
だから否が応でも父を思い出すんです
母にそのことを話して
香りをかいでもらっても
違うと言うんだけど
私には父のにおいにしか思えない![]()
香りで思い出すなら
好きな異性のほうが良いのに
なんで父のにおいなんだろう?
何かの暗示なのか、警告なのか
それとも・・・・

父はゼネコンで現場監督をやっていて
父が関わった建物は今でも
名古屋市内にいくつかあって
大きいところだと
JR名古屋駅
小さいところだと
栄地区の商業ビルで
私の子どもには
「おじいちゃんが作った建物だよ」
っていつも教えているんです![]()
ただ、責任が大きい仕事で
ストレスがあったとは思うけど
父はそのストレスを家に持ち込むから
私と母はいつも父の顔色ばかり見ていた
だから
お香のにおいがトリガーになって
父のネガティブなことばかり
思い出すんです
箱捨てちゃったけど
もうあのお香を買うのは止めよう
なんて名前のお香なんだろう?
私の父については
こんな記事も書いています
![]()
父については
嫌なことばかり思い出すけど
亡くなったら仏様で
父には感謝しかない![]()
自分の行きたい進路に進ませてくれたし
モノになるかもわからないのに
司法書士試験も支援してくれた
本当に感謝している
「楽しむ」ことを
しなかった
テレビの旅行番組を見て
行き先のメモをするけど
いつまで経っても旅行しない
自分ひとりでは旅行できないし
私たちがついて行かなければ
旅行できないくせに旅先では
すぐに機嫌が悪くなる![]()
でも、せっかく
この世に生を受けたのだから
楽しまないと損

行きたい場所
やりたいことがあるなら
先延ばしにせず、すぐに行動する
ひとりでも楽しいし
家族と一緒も楽しい
他人と一緒もなお楽しい
もうアラフィフだから
人生を楽しみつくさないと損だから
父には悪いんだけど
「楽しむ」ってことについては
父を反面教師にしているなぁ

私は父のことを
お香で思い出したけど
きっと私の子どもは
オードトワレ
私のつけてるロクシタンの
オードトワレの香りで
私のことを思い出すんだろうな
お香ではなく
オードトワレで思い出してほしけど
私が死んだ後に
それ以外のことで思い出したら
ちょっとショックだなぁ![]()
メールフォームより気軽にお問い合わせください。



