行って食べると
フッと思い出す

そこの場所のあの味は
懐かしいあの人を思い出す
そんな場所、味が私にはあります
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです
忘れられない人

食べてみよう
今日行く仕事先のそばの
前から食べてみたかった
ローカルフード
北京飯
醤油と砂糖ベースのタレで味付けした
トロトロの玉子丼に豚肉の唐揚げをのせた
ボリューム満点のメニュー
それが北京飯![]()
中国の北京とは
関係ないみたいです![]()

愛知県にずっと住んでるのに
この北京飯を食べなかったのは
私が「尾張」に住んでいて
北京飯があるのが「三河」の
安城(あんじょう)市で
ちょっと縁遠かったから![]()
ちなみに尾張とか三河とか
戦国時代っぽい言い方については
こちらの記事で
![]()
えっ?まだ戦国時代なの? 全国展開も悪くないけど地域密着も悪くないその地域で事業をするために事業を成功するため必要なこととは? 70歳以上お独り暮らしの[…]

蕎麦の美味しい店
どこですか?
司法書士の仕事していて
たまに遠方への出張があって
昨年は長野へ行ったので
仕事先の人に聞いて蕎麦を食べたり

ケンミンショーでやっていた
福島県でフラミンゴを見ながら
カニピラフを食べる店とか
美味しいものを食べ
珍しい店に行き
面白い体験をしましたが

どこも忘れられないとか
また行きたい、食べたい
そんな感想を持つところはなくて
私にとって忘れられない
食べると懐かしい「あの人」を
思い出すのは
やっぱりあの店の
あのメニューなんです

アンフォーラの
「和風タラカルボ」
クリーム明太子に
卵黄が乗ったパスタ
これを食べると
20年前に初めてこれを
食べた時のことから今までのことが
ブワッと思い出されます![]()
アンフォーラ/Am'Phora (金山/パスタ)の店舗情報は食べログでチェック!パスタの種類は80種類以上!たっぷりサラ…
20年前に
司法書士試験に合格して
愛知県司法書士会のある
金山という場所で研修中に
先輩司法書士に
連れて行ってもらった店が
アンフォーラで

って教えてもらったのが
和風タラカルボで
アンフォーラではこれしか
私は食べたことがないんです![]()
おススメしてくれた先輩は
嫁に行き愛知にはいないハズですが
なぜかアンフォーラに行くと
その人のことを思い出すんです

別に好きだったとかはなくて
たった数年前に合格しただけなのに
私よりずっと先に進んでいたのが
とても眩しかったのは覚えてる
試験に受からず
鬱々とした気持ちだったのが
試験に合格してパッと道が拓けた![]()
そんな楽しい思い出と
和風タラカルボがくっついて
おまけに先輩のことも
思い出すんかな
毎週のように司法書士会に行き
毎週のように勉強して相談会して
仲間と飲んで食べて
今とは違う
その時でしか味わえない
そんな楽しさがあって
司法書士会の研修も
オンラインでのやりとりが
ほとんどで行かなくなったけど
金山は私にとって特別な場所です![]()

司法書士会の研修と同じように
司法書士のメインの仕事
法務局の手続きもオンラインだから
出張の機会は少ないけれど
金融機関の相続手続なんかは
オンラインではできないから
県内でもちょっとした出張があるんです
愛知県は他県の人からしたら
ちょっとユニークな料理があるから
たまーにそんな料理も食べたくなる![]()
台湾ラーメン
台湾まぜそば
ベトコンラーメン
あんかけスパ
・・・麵類ばっかだけど
普段あんまり食べないから
食べたくなるんだよなぁ![]()
メールフォームより気軽にお問い合わせください。




