やっぱり変だと
思われてるのかな?

不快感を与えないように
かつ自分が楽で働きやすいように
そんなスタイルを貫いています
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

着とけばいい
わけない!
あっ!
自分のこと言われている
毎日ブログ仲間のブログ読んで
そう思いました![]()
ビジネススーツはネイビー1択
男は黙ってネイビー
日本で唯一ネイビーしか売らないスーツ屋
福井のオーダースーツ専門店
野路洋服店の野路純平さんのブログ
![]()

スーツやジャケットに
T-shirtsを合わせおけば
おしゃれ、イケてる
というのは
大きな間違いですっ!!
ブログがチクチク
私の胸に刺さります![]()
セットアップに
Tシャツを合わせたり
Tシャツに合う用の
ジャケットをオーダーしたけど

オシャレさん
って言われてるけど
来年の夏はファッションを
見直した方が良いのかな?![]()

ずっと嫌だったんです
スーツにネクタイ姿が
司法書士を開業した当初は
周りの同業者がみんな
スーツにネクタイだから
人と違うのは避けた方がいい
そう思って
スーツにネクタイだったけど
仕事しにくいし、ネクタイ苦しいし
すぐに汗をかくから嫌だった![]()
嫌だなと思いながら
みんなと違うを避けて
スーツにネクタイで通したけど
ちっとも仕事が来ない
スーツにネクタイしてても
仕事がちっとも来ないから
遅まきながら

関係ないんじゃないか?
そう気づいて
だんだんとスーツにネクタイが
少なくなってきました![]()

服装と仕事は関係ない
そんなことはないんだけれど
対お客さんを考えた時に
スーツにネクタイ
そうでなくても良い
そんなケースもある
あくまでも私の感想だけど
喫茶店とかで年配の人と
スーツにネクタイ姿の男性を見ると

って
ついつい思っちゃう
だから対年配の人なら
清潔感があって警戒心を持たれない
そんな服装でも良いと思うんです![]()

私は「見守り契約」で
病院に付き添うこともあるし
入院中の家の片付けをすることもあるし
亡くなった後の手続きもする
そんなときに
スーツにネクタイだと
効率が上がらないと思うんです
汚れたとか
シワになった
ズボンにアイロンかけなきゃ
って細かいことを気にしたくない
だからスーツにネクタイは
私には合わないと思うし
「緊急事態」対応には
なおさらスーツにネクタイは不向き
![]()
緊急事態こそ誰よりも冷静に (エリクセンの妻を慰めるケアー) 年に数回は緊急事態にみまわれる緊急事態のときに考える話です 70歳以上お独り暮らしの女性を[…]
それでも年に数回は
夏場でもスーツにネクタイの時があって
そんなとき、うちの子どもは

今日「は」お仕事?
って聞いてきます
他の家のお父さんは
スーツにネクタイなのに
うちのお父さんはTシャツだから
何だかヘン
私はいつもTシャツで
プラプラ遊んでると
子どもに思われてるみたい![]()
ただ昨日
「ある事件」が起こって
お客さんでもない見知らぬ人に
お願いに行かなきゃいけない
そんなときは
スーツにネクタイ1択!
「ある事件」については
明日のブログに続く![]()
メールフォームより気軽にお問い合わせください。




