チャンスでしか打てない
バッターと思われたい
(新庄剛志)

愚痴言ってても
良くならないですよね
SNSでは
何してるか分かるけど
実際は何をしてるか分からない
9ヶ月前にリアルで
会ったっきりのコンサルの先生と
ZOOMで話したんです
客単価アップコンサルタント
村松達夫さんのホームページは
こちら
![]()
もう集客で苦しまなくていい。集客ナシで増益300%を実現する!客単価UPマーケティング。 スタンドバイ経営コンサルティン…
あ、去年の今日は
一緒に中華ランチしてた

村松先生と話していて
いつも良いなと思うのは
ポジティブな話しか出ないこと
ポジティブで
コロナ禍でも変わらず
事業が好調なところです
愚痴を言っても
新型コロナはどうにもならない
どうにもならないなら
ポジティブな発想で
ポジティブな行動したほうがいいからね

新型コロナの時代だから
底抜けに明るい
新庄剛志みたいな人がイイ
今まで知らなかったけど
新庄って同級生だったんだ![]()
ちょっとセパともに
獲得する球団はないかもしれないけど
独立リーグとか地方のチームで
町おこし的に獲得して
その地方の知名度を
あげればいいのにな

新庄獲得にどれくらい費用が
かかるか分からないけど
費用が許すなら
司法書士村瀬事務所が
新庄を獲得したい
もちろん
ウチでは野球をすることは
できないけど
あのキャラクターだったら
営業でバンバン仕事
取ってくれそうだし
ただでさえ地味な
司法書士村瀬事務所にとっても
話題作りになるだろうしね

司法書士という仕事は
相続とか遺言書と言った
人の死に近い仕事をするし
仕事で使う法律は
とっつきにくく冷たく響き
司法書士その人自身も
オモテに出てくることは少なく
あんまり明るくない![]()
使う言葉も死とか遺言書とか
認知症とかあんまり明るくないしね
司法書士はキャラクターも
使う言葉も暗いから
新庄みたいな人がいたら
一気に業界も明るくなるのに

たくさん勉強して
最新の知識があれば
仕事がやってくる
私が司法書士を開業した当初
ずっとそう信じて疑ってなくて
あんまり勉強をしていない
古株の同業者を下に見ていました![]()
でも、仕事、つまり
「あなたにお願いしたい」って
お客さんに言ってもらえるのって
知識じゃないんですよね

任せたら安心だ
そうたくさんの人に
思われた人のところに
仕事が集まってくる
いつもネガティブで
表情も暗い人には
誰も任せようとは思わない
けれど新庄のような
明るいキャラクターだったら
たくさん仕事も人も集まってくる
だから
新庄のような明るい人に
あこがれるし
できるだけ
明るくいたいと思ってます

遺言って
死をイメージする言葉は
結 言
って少し明るいイメージに
変えられたんですけどね
明るいキャラクターに
自分を変えるってなかなか難しい![]()
結言についてはコチラ
![]()
このブログも
毎日書いてるから
日によって出来が違います
今日は良く書けたなって日もあれば
今日はイマイチ暗かったって日もある
なるべく暗くなく
私の人となりが分かるような
文章を心掛けています
メールフォームより気軽にお問い合わせください。




