お盆休みにこそ「離れて暮らす親」と話すべきこと

えっ!うれしい

 

 

新型コロナのおかげで
授業が7月いっぱいまで食い込んだ
子どもたちも夏休み

 

ただこの夏休みも
8月の最終週まではない

 

このお盆の時期も
昨年までだったら
私の母の実家の川で
鮎とりしてたのに・・・

 

 

採れたての鮎
美味しかったなぁ

 

 

でも、子どもたちは
ここんとこソワソワしていて
何でも友だちと子どもだけで

 

ショッピングモールに行く

 

そんな計画があって
それを楽しみにしていたみたい

 

私が子どものころって
イオンみたいな
ショッピングモールはなくて

 

友だちと出かけるのは
探検にしにいくぐらいだった

 

今と同じで
引っ込み思案だった私は
近所の友だちについて
よく分からない街まで探検しに行ったなぁ

 

 

子どものときに
友だちと約束して買い物に
行ったことないし

 

大人になった今は
財布の中身を気にしなくても
カードがあるから良いし

 

 

なおひと
果たして子どもに
いくらぐらい

お金を持たせたら
いいだろう?

 

 

なおひと
2000円ぐらい?
いや友だちがたくさん
持ってきてたら可哀そう

 

 

なおひと
2000円を財布に
+3000円くらいを
どこかに忍ばせておくか?

 

 

なおひと
そもそも
予算いくらって

友だちと話したんだよ?

 

そんなこんなで
子どもたちを送り出して

 


子どもたちが

ショッピングモールから帰ってきたら・・・
(続く)

 

 

子どもの買い物とは
ケタが違うけど
年配の人の生活でも予算が大事

 

特に生活のスタイルを変える場合
分かりやすい例で言えば
自宅ではなく介護施設で暮らす場合ですね

 

 

介護施設とひと口で言っても
民間のところ公的なところ

 

そして介護が必要な方向け
自分で何でもできる方向け

 

って分かれます

 

民間と公的なところを比べれば
やはり公的なところの方がリーズナブル

 

でも、多くの高齢者が
介護施設への入所を考えるのは
自宅で倒れたり病気のため
自宅で生活するのが難しくなってから

 

 

そういう状況だと

 

今すぐ入れるところ

 

が第一条件になるので
今すぐ入れるのなら費用が高くても
入れるところに行くしかない

 

だから選択肢が
とても少なくなります

 

 

 

市役所福祉課に
勧められるまま
病院のケアマネに
勧められるまま

 

条件をよく検討しないまま
入所するなんてことは珍しくない

 

介護度に合わせて費用が高くなる
日用品は施設から購入しないとダメ
病院併設なのに
なぜか訪問医療の費用がかかる

 

施設に入ったたが最後
高額なお金を請求される
なんてこともザラにある

 

私自身が成年後見人として
「見守り契約」で
70歳以上のおひとり様に
関わった経験として

 

年配の人がお元気なうちから
施設に入所するときに備えて
希望に沿うような施設を探したり

 

お金の管理をして
将来の生活を見越して
予算を確保するようにしています

 

関連記事

 「もしもの時」にお役に立ちます 愛知県も緊急事態宣言が解除されて経済の賑わいも少し戻ってきた気がしますショッピングモールも混んでたなぁ 渋い日本国が全国民に10万円づつ配る[…]

 

元気なうちに
施設の「あたり」をつけておく
相談できる体制をつくる
いざという時の備えをしておく

 

少し話しにくいことだけど
今日からお盆休みだし
せっかくの機会なので

 

リモートでもリアルでも
離れて暮らす親と将来のことを
話し合ってくださいね

 

 

 

(子どもの買い物の続き)

 

これ、二人で
お金を出しあって
買ったの

 

友だちと
ショッピングモール行った
私の子ども

 

先月の26日
私の誕生日にプレゼント
無かったから

 

なけなしのお金をはたいて
私へプレゼント買ってきてくれました
「鬼滅の刃」の煉獄杏寿郎

 

 

おまけに
プレゼント用の袋と
ハッピーバースデーの
シールも買って

 

 

今までは
私のパートナーと一緒で
プレゼントをくれていたのに

 

子どもたちだけで
プレゼントをくれた

 

嬉しくて
子どもへの「予算」を
増やそうと思いました

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須