人はポケモンを育てることはできても
生み出すことはできないんだから
(サトシ)
ポケモンって
なぜか覚えちゃう
うちの子どもが幼稚園とか
小学生のときにゲームに
ハマってたんです
ポケモン
ゲームセンターにある
100円ないし200円で遊ぶ
ポケモンのゲームにハマってた
確かこのゲーム機
私はゲームやらないけど
ポケモンのゲームやったり
テレビを見ていたら
すぐにポケモンの名前を
覚えたんですけど
このポケモンは知らなかったな
ユンゲラー
って
スプーン曲げで有名なユリ・ゲラーが
名前をポケモンのカード使われたことで
任天堂に裁判を起こして
それ以来「ユンゲラー」は
ポケモンに登場しなくなったそうな
が、ユリ・ゲラーは
11月29日にTwitterで
本当に申し訳なく
思っている。
ユンゲラーの禁止を解除する
って遅いよね
今、テレビや映画で
出てきてるポケモンって
もっと可愛いし
同じ「ねんりきポケモン」なら
「ミュー」とかの方がいいから
ユンゲラーなんて人気出ないでしょ
ただ
ユリゲラーが裁判を起こしたのは
怒ったからなのに
20年経って
裁判起こしたことを謝るってね
よく分からないですよね
ユリゲラー
なに考えてるんだろう?
で裁判を起こす人で
裁判を起こしながら謝るって人
なかなかいないですね
一般的な裁判なら
当事者双方が弁護士を立てて
丁々発止やり合うんだけど
私が扱う相続は
家庭裁判所でまず双方が
調停という話し合いの場を設けます
そこで話し合って
どうしても話がつかなければ
審判という裁判で決着をつける
ただ私の経験ですが
家庭裁判所で争ってみても
どちらかが大幅に得をしたり
大幅に損をすることは少なくて
基本的には
法律で決められた相続分に従って
最終的には解決することが
多い気がします
だから
何かのテレビドラマみたいに
スカッと解決することはなくて
引き分け
痛み分けって気がする
引き分け
痛み分けの結果を得るために
時間もお金もかけて争って
得たものは
親族へのうらみつらみだけ
なんてことも珍しくないんです
相続争い
相続のときのイザコザって
何も相続のときに
突然起こるわけじゃない
私のような他人から見たら
「これはモメるな」って分かるから
モメないように
遺言書なり生前贈与なりで
モメない工夫をすればいいのだけど
ウチはモメない
って先送りして
相続のときにモメてしまう
早くやっておけば
良かった
って後悔する方って
とても多いんです
相続=身内の死
だから死を連想することは
考えたくないと思うけど
身内の死をきっかけに
自分が死ぬまでイザコザが続く
ってなかなかツライ
なので
モメるのか?
って不安な方は
私にご家族構成等をお話いただければ
モメる可能性について説明できます
不安な方は
私にご家族のことを
教えてくださいね
それではまた!
お問い合わせは
LINE公式アカウントまで
LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。
ホームページはこちら
メールフォームより気軽にお問い合わせください。