人が言われて嬉しい言葉をかけ続けよう

一つだけ教えてください
とても困っているのです

 

 

1年生から
そんなに勉強するの?

 

うちの子どもたちは
今年中学に入ったんですが
学校が終わって部活が終わってから
学習塾に行っています

 

疲れてるのに
頑張ってて偉いな
お疲れさまって思う

 

 

私が中学1年生のときって
とにかく環境に慣れるのに大変だった

 

小学校まで名古屋で暮らしていて
中学から縁もゆかりものない土地で過ごす

 

勉強は楽しくないし
友だちもいないし
部活もやってクタクタ

 

とても塾に通って
勉強する気にはならなかった
ようやく塾に行ったのが
中二だった気がします

 

 

私が子どものころって

 

あだ名

 

友だちやクラスメイトを
あだ名で呼ぶのが普通で
苗字で呼ばれるのって

 

なんか馴染んでなかったり
受け入れられていない気がしてた

 

けれど今の子たちって
あだ名で呼ぶのが禁止されてるって
子どもたちに聞いて初めて知りました

 

 

確かに自分の気に入らない
変な「あだ名」をつけられたら
いつまでもそれがついて回るから

 

いじめ

 

みたいなことが
あるのかもしれないけど

 

なんかそれも
少し味気ないような気がします

 

自分が呼ばれたい
「あだ名」やニックネームを
提案するってのがいいと思うな

 

 

私が参加している
「NJE理論ブログセミナー」は
少し変わっていて

 

受講生が自分の呼ばれたい
ニックネームを決めて
先生や受講生に
それで呼んでもらうのがきまり

 

大人になると「あだ名」や
ニックネームで呼ばれることってないから
なかなか新鮮で

 

私も「おもわく」があって
自分のニックネームを考えたのに

 

呼びにくいから

 

という理由で
別の「あだ名」を付けられています

 

まーそれだけ
受け入れられているから
良いのかな?

 

岩倉市で離れて暮らす親を詐欺から守る経験20年高齢者見守り司法書士村瀬なおひと

こんにちは!70歳以上お独り暮らしの女性を「見守り契約」でサポートする司法書士村瀬なおひとです   であなた誰だっけ? …

 

男性はお互いを呼び合うとき
〇〇課長とかの肩書や
〇〇さんというさん付けが多いけど

 

女性は
〇〇さんはもちろんのこと
〇〇さんの奥さん
〇〇ちゃんのお母さん

 

もしくは名前を
「ちゃん付け」で呼び合ったりする
麗子ちゃんとかさかえちゃんとかね

 


70歳以上のおひとり暮らしの女性を
お客さんにする私もいろいろ考えて
お客さんの呼び方を工夫しています

 

 

人がかけられて
一番嬉しい言葉は

 

自分の名前

 

自分の名前だと聞いたことがあります

 

女性は結婚すると
姓が変わる人が大半だから
よけいに自分の名前への思い入れが違う

 

なので私がサポートしている女性を
名前で呼ぶと良いのだろうなと思う

 

でも名前で呼ぶのって
馴れ馴れしいかなって
少し悩んでいます

 

「見守り契約」でサポートするには
その人の身内のような「身内的関係」
身内的な関係を築く必要があるから

 

名前で呼べるような関係が理想だけど
名前で呼ぶのって馴れ馴れしすぎないか
そんなことを少し悩んでいます

 

でも、まあ今後から
名前で呼んでみよう

 

関連記事

 「もしもの時」にお役に立ちます 愛知県も緊急事態宣言が解除されて経済の賑わいも少し戻ってきた気がしますショッピングモールも混んでたなぁ 渋い日本国が全国民に10万円づつ配る[…]

 

ただ私に関しては
名前で呼ぶのは止めて欲しいです

 

なおひと

 

なおひととフルで呼ばれると
なんか親から怒られてる感じがして
ちょっと苦手なんです

 

また

 

なおりん

 

「NJE理論ブログセミナー」の
一部の人に呼ばれている

 

なおりん

 

という「あだ名」も苦手で
今だに慣れませんけど
愛されてると思って受け入れています

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須