人生の悲劇の第一幕は
親子となったことにはじまっている
(芥川龍之介)

なんで自分にはないんだろう?
ってずっと思っていた
「ないものねだり」ばかりしていた
そんな私について
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

公務員に過剰な接待をし
それを断りもせず接待に応じていた

長男の勤務先の元社長から
多額の政治献金を受けていた

勤務先の取締役で
スガ総理が大臣時代に
秘書官を務めていた
今、国会で追及されている
疑惑や「ことの是非」はさておき
正直言って
権力者の家族が
うらやましい
例えば
スガ総理の家族なら

と言うだけで
誰もが下にも置かない扱いを
してくれる![]()
スガ総理自身は苦学の末
努力して今の地位に
ついたのだけれど
その子どもたちは
生まれながら当たり前に
議員の家族だから
その地位をフル活用しようと思うよね

私は
「ないものねだり」ばかり
してたな

銀行から仕事来るけど
オレはサラリーマンの子だから・・・

営業しなくてもいいから
うらやましいな
なんで自分には
何もないんだろう?
って今考えても
恥ずかしいぐらい
「ないものねだり」してた
スガ総理と違って
私の父親は非協力的だったし
何の役にも立たかった![]()
もっとも
私は目上の人からの助けを得られず
自分で道を切り拓いていく運命
去年、古都先生に
「初代運だ」って教わって
めちゃくちゃ納得できたんだけど
「初代運」についての
古都先生のブログはコチラ
![]()
■方角が欠けている意味を考えると? 気がつけば古都のLINE公式アカウントにお友達登録いただきまして100名さ…
「初代運」の私は目上に頼れないから
権力者の家族がとても羨ましいけど
無いものを数えてもしかたない
自分に
「有るもの」を数える
自分に「有るもの」は何だろう?
って「有るもの」に
目を向けることができてから
少しづつ好転し始めました
ないものねだりしてた私だけど
目を向けると結構「いいモノ」があった![]()
スガ総理の息子のようにコネがあれば
営業をしなくても良いのだろうけど
「いいモノ」があるから営業も苦じゃない

よくよく考えたら
権力者の家族って
窮屈だ
たとえばスガ総理の家族なら
「スガ」が重しになって
「スガ」から逃れられない
きっと息子も
「スガだから」で
役割を与えられ
息子自身の「有るもの」
を見てもらえなかったに
違いない
彼のやったことの
是非はともかく
彼もまた気の毒な人だと思う

自分の「有るもの」は分かって
初代運だから自分で道を切り拓いていく
それはそれで楽しいのだけれど
でもやっぱり
権利者の家族っていいな
って少しないものねだり
するんですけどね![]()
あの営業も
権利者のコネがあれば
スムーズに進んだんだろうな![]()
メールフォームより気軽にお問い合わせください。



