2股、3股?私はナン股かけてる?

 

あっ
あの人に連絡しなきゃ
そういえばあの人も

 

 

どんどん増えていく
付き合っている人

 

 

どこまで増やせるのか
ちょっと不安だけど
楽しみでもあるんです

 

 

気が多いワケじゃないけど
付き合う人は増えていく
マメさが命なのは恋愛と同じ

 

 

70歳以上おひとり暮らしの
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

ナン股までかけられるか
ちょっと考えたことあるけど

 

 

結局は僕を入れて3股交際していたんですよ! かなり信用していたのでショックがでかかった。 それで別れましたが、僕はこの件で40代にして女性不信になりました。しかも、調べたらその彼女はバツ3だった! エグいと思いました。男をだまして転々としていたタイプだったのかもしれません(Yahoo!ニュースより)

 

 

芸人の
なだぎ武さん
過去に3股かけられていたと
告白していました

 

 

 

 

私は女性に2股とか3股とか
かけられたことはないし
反対に2股も3股も
かけたことないけれど

 

 

私の業界は2股3股は
当たり前の世界なんです

 

 

いや~今
16人になったんですよ

 

 

あるとき
司法書士同士の会話を耳にしたとき
16人と「付き合って」る
そう聞こえてきたんです

 


16人!16股!
乱れ過ぎか司法書士業界は!
って呆れる方いるかもですが

 

 

16人はだいぶ多いと思うけど
2股3股は
ウチの業界は当たり前ですね

 

 

私も増減はあるけれど
4~5股はしてますね

 

 

後見人として
サポートしてる人の数が

 

 

「股」なんて表現して
申し訳ない謝りますが
私一人で4~5人の年配の人たちを
サポートしています

 

 

きっと16「股」の人は
事務所としてサポートしてて
個人ではサポートしてないんじゃないかな?

 

 

成年後見制度について
こんな記事も書いています

 

            

 

関連記事

接待の目的は相手と親しくなることそれ以上でもそれ以下でもない(成毛眞)  なにを話したか「記憶にない」役人と自分で何を話すか、何を伝えるか判断するのが難しい方のお話 […]

 


いやサポートする人は増やせるけど
人が増えた分
自分の目が届く範囲が狭くなる

 

 

目が届かないと
密につき合うことができないから
私はサポートする人を
あまり増やしません

 

 

それに緊急事態が
複数の人に重なって起きたら
きっと対応できないでしょうし

 

 

実際に
緊急事態にドキドキしたのは
こちらのブログで

 

             

 

関連記事

LINEの既読がつかないLINE電話もつながらないさてどうしよう?  いつもやり取りしてる人と朝から連絡が取れないつのる不安のなかあなたならどうする?  […]

 

 

いま何人ですか?

 

 

離れて暮らす
あなたの親に「見守り契約」や
成年後見人を考えた時に

 

 

リストアップした専門家に
「いま何人サポートしてますか?」
って聞いてみてください

 

 

16人をキッチリサポートしてる人
2、3人と密に付き合ってる人
あえてサポートする人を絞ってる人

 

 

専門家にも
いろんなタイプがいるので
コレと思う人には
率直に聞いてみてください

 

 

私は
ご質問にはお答えしますし
ブログにもサポート内容は書いて行きますね

それではまた!

好きです司法書士

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須