熟年結婚,籍いれる?いれない?

 

結婚って
本来めでたいことだけど

 

 

初婚か再婚か
子どもいるかいないかで

 

 

ずいぶん状況が変わるから
熟年結婚は慎重に

 

 

 

離婚もそうだけど
結婚もめんどうそうだから
1回で良いですし
もし再婚するなら・・・・

 

 

70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

やっぱり中年同士の恋愛って
上手く行かないのかな?

 

 

毎週楽しみにしていた
深夜ドラマが終わってしまった

 

 

しようもない
僕らの恋愛論

 

 

細かいストーリーは省略して
このドラマのテーマは
「アラフォー世代の恋愛」

 

 

若い男女なら
お互いのペースに合わせて
同居なり同棲するんだろうけど

 

 

年齢を重ねてもうすでに
生活のペースが出来上がった
アラフォーだと
相手に合わせるのが難しい

 

 

ドラマの中でも拓郎と絵里が
長年の片思いを実らせて
付き合い始めたものの
すぐに別れてしまう

 

 

だからアラフォー以上の男女が
交際から同棲、結婚まで行くって
相当な奇跡なんじゃないかな?

 

 

そして結婚には
「籍を入れる、入れない」が問題になって
多くのカップルは籍を入れる
つまり婚姻届けを提出するのだけれど

 

 

熟年で結婚する男女では
この「籍を入れる入れない」が
大きな問題になります

 

 

 

籍を入れるとはつまり
婚姻届という紙切れを提出するけど
その紙切れにはとても大きな効力がある

 

 

一方の配偶者が亡くなったら
相続人になるとか
税金上控除が受けられるとか
そんなメリットがあるけれど

 

 

その反面
氏が変わる
「家」に縛られるなど
デメリットもある

 

 

だから
そんなメリットデメリットを考えて
カップルは籍を入れる入れないを
考えるのだけれど

 

 

こと一度結婚歴のある
熟年同士の結婚で
籍をいれるのは
デメリットが大きい気がする

 

 

先に書いたとおり
籍を入れれば法律上の夫婦となり
相続人として資格も得られるから

 

 

相続人が増えれば
相続人の取り分
いわゆる相続分が減る

 

 

例えば相続人が
子どもだけだったら
相続分は子どもの数で頭割りだけど

 

 

なにあの女!
遺産目当てで
結婚したんだろう!

 

 

熟年結婚をして
配偶者ができれば
その分子どもの相続分は減るから
相続の際モメ事が起こりやすくなります

 

 

熟年結婚する当人同士は
相続分がどうのなんて考えないけれど
他の相続人からしたら「遺産目当て」と
思いかねないから

 

 

熟年結婚する際は
籍を入れない「内縁」とか
「事実婚」など

籍にとらわれない方法も考えた方が良い

 

 

法律上の夫婦でない内縁や
事実婚は法律上の地位が不安定だけど
例えばパートナーの生活のことが心配なら
遺言書を作る方法もあるし

 

 

生命保険なども
保険金の受取人として
事実婚のパートナーを
指定できるものもあります

 

 

なので熟年結婚するしない
籍を入れる入れないの際は
よく考えて慎重に行動してくださいだし

 

 

判断に迷われたときは
私までご相談ください

 

 

年齢を重ねてめぐりあった
あなたとあなたのパートナーとの
新しい生活をサポートさせてください

 

 

 

私は何歳ぐらいだったのかなぁ?
「しようもない僕らの恋愛論」を書いた
原秀則さんのマンガ

 

 

部屋においでよ

 

 

このマンガを読んで
年上女性って良いなぁとか
お互いの成長は男女のすれちがいの
原因になるんだとか学んだのは

 

 

原秀則さんの
とても切ないラブストーリーが
好きでした

 

 

「しようもない
僕らの恋愛論」
マンガも読みたくなったな

 

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須