「駅伝嫌い」の司法書士が駅伝で注目したこととは?

日本の教育自体が100点を満点にして
これができなかった
あれができなかった
これこれダメだった60点
じゃあ40点どう埋めるか…
本来私(この教育方針が)嫌いですね

(青山学院大学 原晋監督)

 

こんにちは!
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」でサポートする
司法書士村瀬なおひとです

 

 

私は昔から
マラソンとか駅伝が嫌いです

 

 

今の私を見て
信じてもらえないと思うけど

 

 

私は小学生の時は
400mリレーのアンカー
中学生の時は
走り高跳びの学校代表でした

 

 

今はこんなだけど
昔は足早かったんですよ

 

 

ただ運動神経良かった私も
長距離苦手で体育でやる
1500m走以上の距離を

走ったことはありません

 

 

あまり長い距離を走るのが
苦しくて辛くて
止めたくなるし

 

 

長距離走ってる人が辛そうで
それを見てるだけで
ツライな~と思うし

 

 

それをコタツでくつろぎながら
お酒を飲みながら

人が辛そうにしてるのを
感動したって何なん?

 

 

って
いつも思うんです

 

 

だからお正月の
ニューイヤー駅伝も
箱根駅伝もじっくり見ません

 

 

創価大学の躍進
駒沢大学の優勝と
今年の箱根駅伝は見どころ
たくさんあったみたいだけど

 

 

私が注目したのは

 

 

青山学院大学の
往路での大失速

 

 

駅伝に興味がない私が
青山学院大学には
興味を持つ理由は

 

 

 

 

原晋(はらすすむ)監督

 

 

 

年始のビッグイベントの割には
どの大学も監督の顔が見えないけど
青山学院大学の原監督は

 

 

正月以外にも
テレビのワイドショーの
コメンテーターだったり

 

 

何冊も書籍を出版して
駅伝部の広報担当として
アピールを欠かさない

 

 

監督というより
セールスマンですね

 

 

でも原監督の
セールスマンっぷりで
私のような駅伝嫌いも
青山学院大学に興味持てたから

 

 

人に興味を持ってもらうには
やっぱり「人」が見えること
それが大事

 

 

あのドラッカー先生
そう「もしドラ」の
ピーター・F・ドラッカー先生も
こう言っています

 

 

 

何によって憶えられたいか
その問いかけが
人生を変える

(ドラッカー名著集『非営利組織の経営』)

 

 

人から何によって
憶えられたいか

 

 

それはすなわち
人からどう評価されたいか

 

 

あなたが優秀なビジネスマンと
評価されたくてもSNS等の投稿で
「美味しいものを食べてる人」としか
評価されなかったり

 

 

いくら〇〇士という
国家資格を持っていても
せわしなさ、落ち着きがないと
「せかせかした人」と憶えられる

 

 

あなたは人から
どう憶えられたいですか?

 

 

私は
「良いことを言う人」で
「前向きな気持ちにさせる人」と
憶えられたい

 

 

私の職業は司法書士ですが
肩書より前に「村瀬なおひと」が
どんな人なのか

 

 

他人から見て
私がどんな存在になるのかを
発信して知ってもらわないと
憶えられない

 

 

法律のことに詳しいだけじゃなく
良いことを言い
そして相談者を前向きにさせる
そんな人に私は見られたい

 

 

「人から憶えられたい自分」は
人任せにしていてはダメで
自分でアピールする必要があります

 

 

あの人が自分のことを
こんな風に
思ってくれたらいいな

 

 

こんな風に人任せじゃなくて
具体的な行動をしないとなかなか
自分が思うように人は憶えてくれない

 

 

新年始まったばかり
印象付けたい自分
憶えられたい自分があるなら
積極的に行動していきましょう

 

 

最近の私は
「美味しいものを食べてる人」と
憶えられがちなので

 

 

今一度
憶えられたい自分

 

 

そして
人からどう憶えられているか
その確認をします

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須