気軽に出会えるリスク
気軽に近寄る人のリスク

ネットにしろリアルにしろ
寂しいところに付け込んでくる
そんな人に要注意という話
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

サクラやってて・・・
もう15年以上前かな
仕事で知り合った女性が
「デート商法」のサクラだったことを
知りました![]()
今でも盛んなのかな?
デート商法って・・・・
恋愛感情を利用して
契約を締結させる商法のこと
「恋人商法」とも言われる
卒業アルバムの住所録、アンケート等で
主に若い男性に「サクラ」の女性が
親しげに近づいて、仲良くなった頃合いを
見計らって・・・・

アクセサリー作ってて
今度展示会やるから
一緒に行こうよ
とデートを装い展示会に連れていき
そこで高額なアクセサリーの
クレジット契約を結ばせる
せっかく仲良くなって
デートする間柄になったんだから
ついつい見栄を張って
無理な契約をしてしまう![]()

私も高校卒業してくらいから
実家に女性の声でおかしな
勧誘電話たくさんあったし
司法書士になっても
デート商法でクレジット契約の末
多額の借金を抱えた人の相談受けたなぁ

この元アイドルの人も
出会い系サイトに登録して
男性にアプローチして
お金をだまし取っていたみたい
まー出会いを求める男性なら誰だって
可愛い女性からアプローチ受けたら
会っちゃいますよね![]()
もし
可愛い女性から声をかけられたら
詐欺を疑いましょ![]()
そんな上手い話はないし
そもそも投資と投機は違うし
投資のアドバイスを求めるなら
金融庁のお墨付きのあるプロに頼むべき
毎日ブログ仲間の
お金のパーソナルトレーナー
梶間勝善さんが今回の事件についてと
投資詐欺撲滅について書いています
![]()
普段日経新聞しか見なくて・・・TVニュースやLINEニュースなどもほとんど見る習慣がないからだろうか・・・世の中の世間の…
若い人にはSNSや
出会い系サイトで勧誘があるけれど
年配の人はリアルな勧誘がメイン
つまり自宅訪問
悪質な業者が自宅まで来て
言葉巧みに高齢者に取り入って
高額な契約をさせることが多いです
特にひとり暮らしの年配の方は
人との接点が少なく寂しい人が多いから
自分に親切にしてくれる人には
ついつい心を許してしまいます
だから親切にしてくれる
セールスマンの言いなりに
不要な物高価な物をどんどん
買ってしまいがち
ではひとり暮らしの年配の方を
悪質な業者から守るには
どうしたらいいでしょうか?

どの地域にも民生委員という
地域の相談役がいて
おひとり暮らしの方の
サポートも頼めます
かく言う私も
岩倉市の民生委員を務めているので
おひとり暮らしの方への
マメな声掛け見守りをしているから
民生委員にサポートを
お願いする方法もあります
民生委員活動については
下記の記事をどうぞ
![]()
20歳だろうが80歳だろうが学ぶことをやめた者は、皆老人だ(ヘンリー・フォード) あ、これ電話機壊れてるよ 年末のこの時期私は司法書士の仕事以外に地方公[…]

ひとり暮らしの方に
知的障がいがあったり
認知症が疑われる場合には
成年後見人をつける方法もあります
成年後見人がついていれば
通帳を預かるなどお金の管理を任せられるし
契約をしても成年後見人の権限で
契約の取り消しもできます
ネックなのは
認知症等でなきゃ使えないのと
家裁に後見人を選任してもらわなきゃ
いけないことですね

認知症になれば
「任意後見契約」が
認知症でなくとも
「委任契約」でお金の管理を頼める
委任契約+任意後見契約
(+死後事務委任契約)の
2つないし3つの契約で成り立つ
見守り契約
見守り契約は
ひとり暮らしの年配の人を
守るのに役に立ちます
「もしもの時」にお役に立ちます 愛知県も緊急事態宣言が解除されて経済の賑わいも少し戻ってきた気がしますショッピングモールも混んでたなぁ 渋い日本国が全国民に10万円づつ配る[…]
人生経験の少ない若者は
「出会い系」にアクセスすることで
投資詐欺を受けるリスクが高まるし
人生経験豊富でも
年配のひとり暮らしの方は
サポートする人がいないことで
悪質商法に引っかかるリスクがあります
ただどちらも投資の専門家に
ひとり暮らしの人をサポートする人に
相談できる、アクセスすることで
予防することができます
なので
いつでも相談できる専門家と
コンタクトできる体制を作ることを
お勧めします
メールフォームより気軽にお問い合わせください。





