クリスマスを過ぎたら
働かない人
クリスマスを過ぎても
働く人

クリスマス前後って
ちょっと気をつかうから
実はあまり好きじゃない
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

ここ数年
金曜日ってドッと疲れるんです
特に昨日はもう年末だから
今までになく疲れた

疲れ切ってますね
って月イチメンテナンスしてる
整体でも内臓の疲れが分かるくらい
疲れているけど今年は28日にも
出張があるからなかなかです
胃とか肝臓って
食べ過ぎ飲み過ぎ
それだけじゃないよね![]()


20日過ぎたな
どうしようかな?
クリスマスの後
28日の出張は法務局という
役所に書類を申請する仕事だけど
クリスマスの前
20日というのは
私にとって悩ましい日
愛知県だけの
ローカルルールなのか
県内の裁判所では
新件(新しい申立のこと)は
12月20日までにしてくれって
要請がされていて
20日を過ぎて
申立をすると
嫌みを言われる![]()

裁判所内部では
どのような処理をしているか
分からないけど書類の受付だけなら
別に28日でも良くない?
仕事の内容はさておき
書類の量とか事務処理量
求められるスピードで言えば
法務局のほうが大変そうなのに
12月28日になっても
黙って書類を受け付けてくれる
そんな法務局には頭が下がります
少し早いけどお世話になりました

昨夜はクリスマスイブだったけど
今年はどんな年だって
家族で少し早い振り返りをして
子どもとパートナーは
大変な年だった、良いことなかった
そんな振り返りだったけど

いい年だった
私は素直にそう思うんです
確かに失敗や
クレームもらって反省
そんなこともありましたが
今年の1月1日のブログでも
「2021年も上手くいった」
そう書いて
その通りになってますよね![]()
専門的なことを「深める」は
もう一歩だったけれど
私と言う人間を「深める」には
いい一年だった。そう思うんです
【食牛之気】心構えがこの上なく大きいこと牛を丸呑みするほどに大きな心意気という意味から こんにちは!70歳以上お独り暮らしの女性を「見守り契約」でサポートする司法書士[…]
クリスマスには
あれが欲しいこれが欲しい
そう言ってる子どもをよそに
私は年末31日までに
今年の振り返りと
来年への改善点を考えるだけ
だから
クリスマスなんて大嫌い
もう
プレゼントをもらう年でもないけれど
「♫雨は夜更けすぎに」と浮かれてる
私のパートナーは面白いし
なんだか子どもたちも
浮かれているから
クリスマスなんて
クリスマスなんて
クリスマスなんて大嫌い!!
なんちゃって
よいクリスマスを
お過ごしください
メリークリスマス!
なんか
プレゼントほしーな!![]()
メールフォームより気軽にお問い合わせください。



