ネットで税理士を選んではいけない

 

50%割引ってナンだ?

 

 

相談者が私の見せた
税理士事務所兼
司法書士事務所の見積書に

 

 

頭の中がハテナだらけになった

 

 

まあお客つかんじゃえば
勝ちみたいな考えなのかな?

 

 

ネットで専門家選ぶとき
基本的なことだけど
ホントにその専門家に会えるのか?
それが大事なんです

 

 

70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

ネットで
税理士を選んではいけない

 

 

なおひと
あの、見積書と
契約書を見せてもらえますか?

 

 

「相続手続について
費用の見積もりを出してほしい」
そんな電話があったので

 

 

電話の主のご自宅にお邪魔して
資料を見ながらお話を伺って
別の事務所が出している見積書と
契約書を見せてもらったんです

 

 

なおひと
「お値引き(50%)」
ってナンだ?

 

 

他の事務所が
どんな金額を出そうが関係ないけど
わざわざ50%値引きしてることを
見積書に書くのが理解に苦しむ

 

 

あえて最初に高い金額つけて
50%割引と書くことで
安さを演出したい
姑息な手段なんだろうな

 

 

ここの司法書士事務所は
同じ名前で税理士事務所とも
兼業?連携?しているから

 

 

税理士業務で大きなお金を取って
司法書士業務で値引きして
お得感を出しているのかもだけど

 

 

安かろう
悪かろうの印象

 

 

司法書士の見積書を持ってきたのが
税理士事務所の職員で
業務のことにも費用のことにも
ロクに答えることができないし

 

 

東京にいる司法書士とは
すべて郵送でやりとりするらしい

 

 

ネットでの専門家選びは
手軽だけど手軽な分
依頼した側が不便で
不満をつのるケースがあるから

 

 

ネットでの専門家選びは慎重に

 

 

ネットに出てる代表者に会えない
そんな税理士事務所も
司法書士事務所も
避けた方が賢明です

 

 

頼むのは相続という手続だけど
頼みたいのは自分が顔を見た
声を聞いたあの専門家がイイ
そう思うのは自然なこと

 

 

それなのに
ネットで見たあの専門家に会えない
いつも来るのは
よく分からない事務員

 

 

そんな事務所に
自分の大切な財産の相続のことを
任せたいと思うでしょうか?

 

 

自宅訪問してくれるのも
相談に乗ってくれるのも
いつも同じ専門家
そのほうが安心ですよね

 

 

ネットでバンバン広告打ってる
大手事務所の仕事の進め方をみて
学ぶことがあったし
私の良さを再確認しました

 

 

ネットで見て
連絡したんです

 

 

ネットで税理士を選ぶな
ってブログを書いたけれど
私に連絡してくれる方も
ネット経由って方が多いから

 

 

選ぶなって言った私自身が
ネットで選んでくれた方に会わないとか
ネットとどうも様子が違うとかは
あってはならないし

 

 

毎日ブログを書いてて
書いてることと
やってることが違っていては
信用が築けるわけもない

 

 

でもご連絡いただいたら
必ず私が対応をしますので
安心してご依頼をしてください

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須