人手が足りなくても
専門家じゃない人は
不安でしかないな
名前とか扱う仕事が近くても
能力の担保があるとか
資格のあるなしでかなり違うから
自称「専門家」には要注意という話
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです
誰でも良いわけじゃない
打ちませんから
最近の私の日課
サポートしてる年配の人
知り合った年配の人に
「コロナワクチン予約の確認」する
予約できましたか?
家族のサポートを得て
予約して自宅にタクシー呼んで
無事1回目の接種を終えた人
かかりつけの病院での予約できず
集団接種の日にちを待っている人
義務じゃないし
打つ必要ないからと
ワクチン接種をしない人
みなそれぞれですが
ワクチン接種予約できない人は
サポートするんで声かけてくださいね
自分だったらネット一択だけど コロナ克服の第一歩が始まるでもコロナ克服の前に予約競争を克服しなきゃいけないそういう話です 70歳以上お独り暮らしの女性を[…]
ワクチンも続々と
海外から入ってきているけど
どうも今のペースだと
私の年代がワクチン打てるのは
来年になってしまうかもって
話も出ているらしい
ワクチンがまだまだ足りないのか
それとも接種できる医療の専門家が
足りないのか
どうもワクチン担当大臣は
後者のワクチン接種する
医療専門家が足りないって
思ってるフシがあるな
歯科医師は
歯ぐきに麻酔注射するから
まだ分かるけど
や、薬剤師?
調剤薬局等で処方箋に従って
薬を出すだけの人に注射って
怖くて仕方がない
きっと薬剤師の試験では
試験科目に医療のことはあるだろうけど
医療の実習はないんじゃないかな?
いくら人手が足りなくても
医療の専門家ではない
薬剤師に注射されるのは
勘弁してほしいよ
私の司法書士を含めた
〇〇士という職業の人はみな
法律の専門家ではあるんだけど
ひと口に法律と言っても
いろいろあって法律を勉強してても
すべての法律を知ってるわけじゃない
例えば私だったら
税金の法律は知らないし
助成金の法律も全く知らないから
その道の専門家に任せます
で、その専門家もいろいろで
国家試験を受けてもらえる
国家資格もあるけれど
同じように〇〇士って
名前がついても
国家資格じゃないものも
たくさんある
例えば今は
何回目かの「終活ブーム」で
相続に関係する国家資格じゃない
〇〇士と名乗る人がたくさんいる
相続士
相続診断士
相続鑑定士
・・・・・
こんな感じでたくさんいるんだけど
いずれも国家資格じゃないから
商売として相続の相談に乗ったり
法律関係書類を作ることはできません
「相続」「〇〇士」と名乗るから
専門家っぽく思えるけど
国家資格をパスして
知識能力が保障されていないし
万が一問題が起こっても
保険で損害を補償されません
もしあなたが相続の問題に直面して
「〇〇士だから大丈夫だろう」と思ったら
その人が知識能力が十分じゃなくて
万が一のときに責任取れなかったら
怖くない?
困っている人
問題を抱えてる人にとって
自分の困りごとトラブルを
解決してくれるなら
誰でもいい
そう思う人もいると思うけど
その「専門家」が知識能力あるか
責任が取れる人なのか
ちゃんと見極めましょう
手前みそですが
自分の扱う専門分野について
キチンと発信している人
SNSでも動画でも
ブログでも何でもいいから
キチンと毎日発信している人
そういう人の発信を追って
相談するに足る人か
仕事を頼むに足る人か
見極めてくださいね
それではまた!
お問い合わせは
LINE公式アカウントまで
LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。
ホームページはこちら
メールフォームより気軽にお問い合わせください。