おばあちゃん
離れて暮らしてないじゃん?
まー
そうなんだけどさ
実際にその人の気持ちって
その人にしか分からないから
分からなかったらどうするか?
離れて暮らす親
その気持ちって
その人にしか分からないけど
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです
身体の衰え分かりますか?
イジメかよ!
50歳になる少し前から
字が読みづらくなった
特に小さな文字が読みづらい
子どもが学校からもらってくる
父兄向けの書類はまあ見づらいし
学校の先生ってまだまだ若いんだな
老 眼
近眼の人は老眼にならないって
絶対にウソじゃん。
小さいフォントの書類って
イジメだよなぁ
仕事で使う六法も
まあ字が小さい小さい
あんだけたくさんある
法律の条文をコンパクトにするには
フォント小さくするしかないだろうけど
働き盛りの40代50代の
法律の専門家には
紙の六法はとてもツライ
小さい字が読みづらい
自分が50代になって
50代の気持ちが
よく分かるようになったけど
それでも50代は
まだまだ身体が元気だから
身体の衰えは分からないし
頭の衰えも分からない
だから
70歳以上のひとり暮らしの方を
サポートする私には
70代のリアルな衰えは分からないし
リアルな悩みは分からないから
実際に70代の方に聞いてみたり
その方々をサポートする方に聞いたり
本で読んで学ぶんです
電話するけど
いつも元気じゃん?
離れて暮らす親と
あなたはマメに連絡を取るけど
シャンとして受け答えするのは
電話だけかもよ
「見守り契約」で
私がサポートしてるのは
まだまだ元気だけど身寄りのない方
元気なんだけど
将来のことが心配だから
私に相談して見守り契約をしている
だから離れて暮らしているけど
子どものいる70代の親なら
「見守り契約」をせず
将来に備えることは充分可能です
「見守り契約」については
こんなブログも書いています
怒りっぽくなったなぁ
前はそんなに怒らなかったのに?
私自身が離れてはいないけど
70代の親がいる身で
正直な話、親の衰えや変化は
あまり気づきません
何となく変わってきたなぁ
怒りっぽくない?
ぐらいは分かるけど
一時のことかもしれないし
年のせいなのか
怒りっぽくない?
なんて聞いたら
さらに怒られそうだし
自分の親の衰えに向き合うって
なかなか大変
50代の衰えも
70代の親を持つ環境も
私には分かるから
ご自身が50代で
70代の離れて暮らす親を持つ方
私と一緒に自分の悩み
親についての悩みを共有して
あなたの離れて暮らす親のこと
私と一緒に最善の方法を
考えましょう
それではまた!
お問い合わせは
LINE公式アカウントまで
LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。
ホームページはこちら
メールフォームより気軽にお問い合わせください。