あ、だから
2月4日だったのか

いろいろ進み始まった
2月4日
始めるなら今だと思う
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

昨日あまりにも疲れ果てて
子どもと一緒に観てた
「ゴーストバスターズ」途中で寝落ちして
今朝、オリンピックの開会式を見ました
SPRING
立 春
暦の上で春が始まるのが立春だし
立春という言葉が生まれたのは
古代中国だから2月4日に
オリンピック開催にしたんだ!
今さらながら気づいたんです
あー恥ずかし![]()

2020年から始まった
子丑天中殺が2月4日あけて
私もいよいよ新しいスタート
ちなみに天中殺の始まり頃には
こんなブログを書いていました
![]()
こんにちは!70歳以上お独り暮らしの女性を「見守り契約」でサポートする司法書士村瀬なおひとです 今の私はドロドロし…
このブログに書いたとおり
まさか私が相続人に!
まさか私が相続争いに!
なんて波乱万丈の
子丑天中殺期間の始まりで
ようやく天中殺終わったと思ったら
50年来の
村瀬家の大問題に
向き合うことになって
悪く言えば
親のしりぬぐいで
良く言えば
私の代で問題を終わらせられる
でも私が生まれる前の出来事で
私の母も結婚前だった出来事で

って仕事でもないし
ちょっと
後ろ向きで投げやりに
なりがちだったけど
この50年間で
1センチも進まなかった問題が
1メートル以上進みました
村瀬家の大問題については
こちらのブログで
![]()
私が「知らんがな」なら
相手の方も問題の詳細を
知らない、よく分からない
ただ
私たちに共通していたのは
自分の代で
問題を片付けてしまいたい
という前向きな気持ちで
相手の方に会うまでは正直
ダルいなぁ。やりたくないなぁ
帰りたいなぁ、だったけど![]()
前向きな話し合い
前向きな提案ができました
あとは問題解決までの「ゴール」に
ダダっと駆け込みたいな![]()

立春過ぎて本格的な
春が始まる頃は
習い事や通信講座の
受講生が増えるそうです
誰もが浮き立つ心を抱えながら
新しいことを始めよう
そう思うんですよね![]()
私のような50年来の
大問題なんてそうないだろうけど
誰しもがちょっとした
悩み不安があるでしょう
悩みや不安を一人で抱えていても
あまり良い考えは浮かばないし
問題解決には1センチも進みません
ただ他人に話し相談することで
悩みや不安を半分コになるし
たとえ1センチであっても
問題解決へ進むかもしれません
私と一緒に
1センチ前に進みましょ
1センチを重ねれば
やがて1メートルになるし
そのうちゴールにたどり着くから![]()

立春すぎた
2月5日の今日は
オリンピック初出場の
村瀬心椛選手

スノーボードの村瀬心椛選手が
出場するからテレビの前で応援です
村瀬選手が初めてを
楽しんでくれたらいいな![]()
メールフォームより気軽にお問い合わせください。




