どう反応したら困るけど
大事な「下ネタ」

おそらく男性は気にしない
将来のことを女性は気にしてるから
反応に困るけど大事な話
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです
なのかな?

先日、緊急事態宣言
飲食店の時短営業が解消されて
久しぶりに夜のお店に飲みに行きました![]()
私の好きな先輩経営者と約束して
夜の街に詳しい友人、知人に店を聞いて
料理も美味しくて満足したんです
ただ、2軒目のお店
女性が接客してくれるお店は
なかなか行く機会がないので
友人に予約してもらい
友人の紹介ということで
お店の方にとても親切に
接してもらいました![]()

で、2軒目だし
実は1軒目の前に
「ゼロ次会」としてお酒飲んだから
ベロベロに酔っぱらって
2軒目でどんな話をしたか
はっきり覚えてないけど
名刺を渡して自分の仕事の話して

ひとり暮らし女性が
お客さんです
そんな話をしたからだと思うんですが

「下の毛」を
脱毛したんです
って30代後半のおキレイな
「ママ代理」の女性が
いきなり言い出して
返答に困りました![]()

夜の街だし
下の毛とか言うから
「下ネタ」って男性は思うけど
介護脱毛という
将来の介護への準備なんです
ママ代理に触発されて
お店のママさんまで
将来の介護に備えて脱毛してるって
将来自分が介護される状況になった時に備えて
アンダーヘアを脱毛しておくこと
まあ、いきなり
アンダーヘアの脱毛と聞くと
ビックリはするんだけど
私は仕事柄、介護関係の人とか
40代の女性と接することが多いから
よく「脱毛した」と聞かされるけど
男性としては
どんな反応したらいいか
分からないですよね![]()

アンダーヘアを処理しておけば
将来自分でトイレに行けなくなって
家族にオムツを替えてもらうときに
手間がかからないらしいけど
そういうのって男性では
あまり考えないことですよね![]()
きっと女性は
自分が介護をした経験とか
親が介護することを見てるから

迷惑かからないようにしよう
って先々のことを考えて
早いうちから準備するんですよね![]()

私が女性
それも70歳以上の方を
お客さんにしてるのは
先々のことを考えて
決断して行動するから
先々のことを考えるから
私が提案する年配の人の困りごと
悩みごとを解消する
「見守り契約」も取り入れてくれる
自分の現状をふまえて
将来を考え行動してくれるから
私は年配の女性のサポートを
しているんですよ![]()
「見守り契約」については
こちらの記事で
![]()
久しぶりの夜の街は
まだまだ活気が戻らないけど
以前のように楽しくお酒が飲めた良いな

S社長
またよろしくお願いします
メールフォームより気軽にお問い合わせください。



