ラグビーの、相続のルール分からないときは?

 

何が反則か
ぜんぜん分からない

 

 

ラグビーW杯をみて
そんな声が聞かれる

 

 

確かにラグビーって
ルールが分かりにくい
そんなルール分かりにくい時
どうしたらいい?

 

 

ルールが分からない
どうプレイしたらいいか
分からないときは頼って

 

 

70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

ルールが複雑
ルールが分からない
そんなときどうする?

 

 

夜中テレビつけたら
ラグビーやってたけど
何が良くて何が反則か分からなかった

 

 

朝起きるのが早い私の母
テレビつけたら
イングランド対アルゼンチン
やってたらしい

 

 

私は元ラグビー部だから
ルールは分かっているけれど
それでも毎年ルールの改正があるし

 

 

私がラグビーやってた時とは
大きく変わってる

 

 

ボールを中心に人が集まる
モールとかラックというプレイ中に
どんな反則があったかテレビでは
分からないこと多い

 

 

ラグビーって
生身の人と人がぶつかり合う
とてもおもしろゲームだけど

 

 

ルールの複雑さが
ファンが広がらない理由なのかな?

 

 

ラグビーは最低限のルール
前にボール投げるのダメ
前にボール落とすのダメって
これだけ覚えておけばいいし

 

 

後は「推し」の選手見つけて
「推し」中心に試合を見てけば
何とかなる

 

 

私の仕事で
「推し」を見つけるのは
とても難しいけれど

 

 

ラグビーと同じく
最低限のルールだけ頭に入れて
私のところに相談に来てもらえると
助かります

 

 

その最低限のルールって
例えば「相続の3・10・3」
というものがありますので
下記をご参照ください

 

関連記事

 3ヶ月、3ヶ月って  たしかに期限は大事だけど  その3ヶ月ってちゃんと理解できてる?  3ヶ月とか10ヶ月とか相続[…]

 

 

なおひと
相続は
3ヶ月、10ヶ月、3年
これが大事

 

 

それだけ覚えてもらって
細かい手続は複雑で煩雑なので
専門家に相談をすると良いです

 

 

先日も
相続の3ヶ月の話をして
相続放棄のご依頼をいただきましたが

 

 

相続放棄って書類をそろえて
家庭裁判所への申し立てが必要で
一般の人にとって裁判所なんて
なじみがないからドキドキしますよね

 

 

それこそ裁判所には
裁判所のルールがあって
そのルールに従わなければ
手続きが進まないんです

 

 

司法書士は裁判所、法務局等
役所のルールに精通していますので
ルールが分からない方の代わりに
手続きをスムーズに進めます

 

 

ルールが分かりにくい
相続等の手続き
いつでもご相談くださいね

 

 

元ラグビー部で
高校3年間
(遊びで)大学4年間
プレイしてきたけど

 

 

私が全部のルールを
分かってたかというと
とても怪しい

 

 

自分のプレイに
関係のあるルールくらいは
さすがに分かっていたけどね

 

 

あ、もしラグビーW杯見てて
分からないルールがあったら
それもまたお問い合わせくださいね

 

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須