亡くなった親の借金請求されたらどうする?

 

ある日突然届くんです

 

 

あなたのお父さんが
何月何日亡くなって
借金〇〇万円残ってます
直ちに支払ってください、って

 

 

亡くなった親の借金が分かったら
どうしますか?

 

 

離れて暮らす親
音信不通の親の
借金が分かったらどうする?

 

 

70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

「えっ!聞いてないよ」
親の借金分かったらどうする?

 

 

家庭裁判所から
書類が届いたので
伺いますね

 

 

昨年末に
お電話いただいたときは
真っ青な顔をされていた方が
弾んだ声で電話をかけてこられました

 

 

あなたのお父さんが〇〇万円の
借金を残して亡くなられました
相続人のあなたが借金を払ってください

 

 

そう書かれた
よく分からないマチ金からの手紙を
私のところに持参されたときは
不安でいっぱいでしたが

 

 

マチ金からの手紙を手にして
すぐに私までアクセスいただいたので
スムーズにコトを進めることができました

 

 

※「マチ金」とは
ごく小規模の消費者金融のこと

 

 

色々ワケあって
長年音信不通の親がいる

 

 

なので親が亡くなったことを
親が借りていたマチ金や
税金滞納していた役所からの
手紙で知るケースも少なくない

 

 

そんないきなり
マチ金だの税金滞納だの
手紙で知らされたら
冷静でいられません

 

 

マチ金とかサラ金って
ヤ〇ザでしょ?怖い人でしょ?
税金滞納って
財産差し押さえされたらどうしよう?

 

 

でも早めに
私にアクセスしてくれたら
大ごとになる前に解決できます

 

 

相続放棄

 

 

音信不通の親の借金が分かったら
相続放棄の手続をして
借金の解決することをお勧めします

 

 

【相続放棄とは】
相続が開始したことを知ってから3か月以内に、被相続人の最後の住所地を管轄する家庭裁判所に申述書を提出し、それが受理されることで認められます。

 

 

 

「裁判所」という場所は
一般の方には馴染みがないし
刑事裁判のイメージが強くて

 

 

裁判所って
悪いことをした人が
行くところ

怖い所だ

 

 

そうおっしゃる方も
多いのだけれど
基本、相続放棄については
家庭裁判所(家裁)に行く必要がなくて

 

 

相続放棄の申述書と
必要書類を郵送すれば
家裁に行く必要なく終わります

 

 

①相続放棄申述書等提出
②家裁から回答書が郵送される
③回答書を家裁へ返送
④相続放棄申述受理通知書が送られる

 

 

この4つのステップで終わりで
④の通知書のコピーをマチ金等に
郵送すればあなたの親の残した借金を
支払わなくて済みます

 

 

このブログ冒頭の
私に電話をくれた方は
②の回答書が届いたので
連絡をくれたんです

 

 

ただ①のステップに行くまでに
書類を集めたり
申述書を作るのが手間なので
私がお手伝いをしているんです

 

 

なので親と長年音信不通で
ある日突然マチ金、サラ金
滞納税金の手紙が届いたら
私までご相談ください

 

 

相続放棄のサポートいたします

 

 

借金しないように
ドラマ「三千円の使い方」見て
100円貯金を始めたけど
2日目で挫折

 

 

どーしても忘れてしまうから
なかなか貯金は難しいな

 

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須