やっぱ男の子なので

 

やっぱり
男の子やなぁ

 

 

そんな風にホメられ
呆れられながらも

 

 

男の子だから好きなんです

 

 

何歳になっても好きなんです
何歳になっても「男の子」だから

 

 

70歳以上おひとり暮らしの
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

やっぱり
男の子やなぁ

 

 

つい先日テレビで
「沈黙の艦隊」という
映画をやっていて

 

 

潜水艦とか
ミサイルがリアルに飛んで
着水する映像を見てて
ワクワクしてたら

 

 

うちの子が
「やっぱり男の子やなぁ」って
乗り物や武器にワクワクしてる私に
呆れてた

 

『沈黙の艦隊』劇場版続編、2025年公開決定!累計発行部数3200万部を突破する大ヒットコミック「沈黙の艦隊」を、大沢た…

 

 

私は乗り物好きだし
乗り物以外にも
武器とか機械も好き

 

 

だから
スポーツカーに乗りたくて
その車をレンタルしてまで
奥さんに必死のプレゼンをしても

 

 

「乗り心地悪いからヤダ」
そう言われてもめげずにプレゼンした
その友人の気持ちがよく分かるんです

 

 

なおひと

乗り心地なんてクソくらえ
カッコイイ車に乗りてえんだよ

 

 

って
だって「男の子」だから
北陸新幹線初めて乗った時は
ワクワクしたし

 

 

医師
普通の人はこうなんだけど
私はああやってあの位置に
プレートを置くんです

 

 

母の鎖骨を
くっつける手術をしてくれた医師は
手術前も手術後も

 

 

自分の技術に自信があって
ドヤっていたけれど
彼もまた
「男の子」なんだよなぁ

 

 

自分の技術をドヤりたい
上手くいったら
とことんホメてほしい
困難なことにワクワクする

 

 

それも「男の子」

 

 

そんな「男の子」を
女性たちは呆れて
冷ややかに見るけれど
可愛いと思って欲しいな

 

 

同じ「男の子」として
スポーツカーに乗りたい人も
ドヤりたい人も
とてもかわいいと思うから

 

 

こんなおもちゃを
必死で探したり
2000円とか出して買っても
呆れないで欲しい

 

 

何歳になっても
あまり成長がなくて
好きなものはいつまでも好き

 

 

やっぱり
「男の子」ですからね

 

それではまた!

好きです司法書士

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須