たぶん、ショートカット好きは
彼女が始まりだと思う
たぶん
小学4年生ぐらいだったと思うんです
テレビの向こう側の女性に惹かれたの
ショートカットが似合って
愛くるしくて
歌?歌はどうだったんだろう?
そこから彼女の出る歌番組
ドラマ、そして映画も見に行った
小泉今日子
愛称「キョンキョン」
ただ、ある日、彼女が
めちゃくちゃ「刈上げヘア」にしたことが
小学生の私にはショックで
ファンを止めてしまいましたとさ
今もたまにドラマで見るけど
元ヤンみたいな役が多くて
昔は良かったなと思う
そんなキョンキョンの楽曲
全726曲が昨日から
サブスクで配信されるようになりました
課金するかどうか分からないけど
昔めちゃくちゃ聞いていたので
今でも私、歌えますよ
昔はたくさんレコードや
CDを集めて聞いていたのに
今はほとんどストリーミング配信
パソコンでもスマホでも
Bluetoothがあれば車でも聞ける
もうCDの貸し借り
する時代じゃないね
どんどんカタチのあったものが
カタチがなくなっていく
カタチのあったものがなくなると
そのカタチのないものの
管理どうしますか?
なくなる、なくなると
言われていた「紙の通帳」
とうとう旧都銀のみずほ銀行が
紙の通帳の廃止へかじを切りました
他の大手銀行も
これに追随するだろうね~
みずほ銀行は2021年1月18日より、最大10年間分の取引明細をオンラインで確認できる「みずほダイレクト通帳」の提供を開…
このニュースで
面白いなと思ったのは
70歳以上の人には
通帳発行手数料なしで
紙の通帳発行するってこと
60歳以上ではなく
70歳以上
要は銀行にとって
70歳以上が高齢者だから
高齢者には多めに見よまいってこと
70歳以上なんですか?
60歳切っちゃうんですか?
初対面の人に
そう聞かれることが多いんだけど
高齢者って言えば
70歳以上でしょ
こんな感じで
70歳以上独身女性専門司法書士
って名乗るように
なったんだけど
銀行の認識も
私の認識と一緒だったんだ
・pay払いしてる
・ネットバンク使うから
60歳以上でも
スマホを使いこなす人は
珍しくない
だからこれからの終活は
不動産の権利証
預金通帳そして
スマホ
スマホの管理も
終活に必須になりつつある
そのスマホの解約ちょっと待った! 特に不都合ないし予約とか面倒だからまあいいか 今のスマホを使い始めて3年近くになりますいつも大体2年くらいで機種変するけど新型コロ[…]
でも、ひとくちに
スマホと言っても
iPhoneと
アンドロイドではずいぶん違う
それぞれのスマホの特性を
つかんでおく必要がある
例えば
・生体認証以外の開け方
・データバックアップ
それぞれのスマホで違うから
亡くなった人のスマホ次第で
対応が違ってくる
詳しくはコチラの本で
仕事で70歳以上のお客さんと
LINEでやり取りするのは普通だけど
その70歳以上のお客さんって
きっと
パスワード管理甘いし
スマホロック解除もワンパターン
だから
70歳以上の年配の人が
身近にいたら、スマホを与えるときは
パスワード管理等ちゃんとしてあげて
もし
どうしたらいいか
分からなければ
スマホ終活Ⓡ
スマホ終活推しの
私までご相談ください
それではまた!
お問い合わせは
LINE公式アカウントまで
LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。
ホームページはこちら
メールフォームより気軽にお問い合わせください。