売り上げを増やしたい
自分を変えたい
誰かを救いたい
発信を始める続ける
その理由は人それぞれだけど
私は何のために
発信をしているんだろう?

売り上げのため?
自分を変えるため?
それだけではつまらないから
70歳以上おひとり暮らしの
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

年を取ってしまうから
〇〇しなきゃダメだよ
ほぼ同年代の人たちとの
お酒を入れてのミーティングで
「〇〇しなきゃダメだ」って
色っぽい話をしたんです![]()
同級生とか会社の同僚とか
昔からの知り合いならともかく
私たちは知り合って3年ぐらいで
職業も住んでるとこもバラバラ
でも色っぽい話のような
突っ込んだ話ができるのは
お互いに自己開示をしているから
お互いに発信して
お互いを理解しているから
リアルに会っているから
たぶん私は
こんなやりとりがしたいから
ブログを始めとする
発信をしてるんだろうな
「道南農林水産部」の
イクラこぼれ飯をいただきながら
★★★☆☆3.42 ■【栄駅徒歩1分】◆北海道の海鮮が自慢の居酒屋◆大人気「北海!痛風鍋」が今年も登場! ■予算(夜):…

ビジネスに関して言えば
何を買うかより
「誰から買うか」が
重視されるから発信は重要だし
プライベートであっても
相手がどんな人かは
誰もが関心のあることです
どんな人か分からず会うよりも
実際にどんな人か
分かってあった方が楽

損してますよね
リモート越しの私と
リアルの私とのギャップを感じて
忠告されたら発信力不足を感じるし![]()

世間体を気にせんと
いかんけぇ
無駄な発信を注意されたら
発信する内容を
少しは気にしないとと反省するし![]()

リアルのお前が
違いすぎる
って意見には
「うっせえわ」と思いながら
ブログとリアルのギャップに
悩んだりする![]()
そんな風に
出会う人、好きになった人が
いろいろ言ってくれるのが嬉しくて
好きと言ってくれる人が
増えていくのが嬉しくて
私は発信をしているんだと思う

発信を通じて
自分が構ってもらえるのが
嬉しいのもあるけど
ブログで勉強会で旅先で
出会った人とつながりたい
出会った人同士をつないで広げたい
それが楽しいから
発信を続けているのもある

引き合わせたら
何が起こるんだろう?
って考えるのは楽しいし

連れてきましたね
って紹介した人を
ホメられるのも嬉しいし![]()
何よりも楽しい人たちと
美味しい食事を共にできるのが嬉しい

秋も深まるにつれ
食べるものも美味しくなるから
発信のネタ探しがてら
美味しいものを
食べに行きたいな![]()
美味しい食べ物があって
変わった人面白い人に出会いたいから
そんな人たちがいる土地
どこかないですか?![]()
メールフォームより気軽にお問い合わせください。



