「フラグ」たたない時どうする?

 

よく言われる
「フラグが立つ」って状態

 

 

「この戦争が終わったら
故郷に帰って結婚しよう!」

 

 

実際の人生は
ドラマやマンガみたいに
分かりやすく
「フラグ」は立たなくて

 

 

「フラグ」も立たず
「フラグ回収」もされず
人生は終わってしまうから

 

 

「フラグ」が立てば
準備ができてどれだけ楽か
「フラグ」に頼らず
コトを進めるには?

 

 

70歳以上お独り暮らしの
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

「フラグ」は立たないから

 

 

なおひと
先週から
「フラグ」立ちまくりで

昨夜も「フラグ」のオンパレードだったなぁ

 

 

毎週楽しみにしている
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
ついに鎌倉殿こと
源頼朝が最期を迎えました

 

 

自分の望む成果が出れば出るほど
不安や人間不信が高まって
自分に近しい人を殺めれば殺めるほど
私は佐殿が嫌いになっていって

 

 

なおひと
早く死ねばいいのに
悲惨な最期をむかえれば良いのに

 

 

ってついつい
悪い言葉を吐いていた
私ですが佐殿のあっけない最期に
寂しさを感じました

 

 

そんな私の
佐殿嫌いは
こちらのブログで

 

            

 

関連記事

いや~やっぱり信用できないわ佐殿(すけどの)は!  ホントは「お人好し」でちょうど良いけどどうしても信用できないって見ちゃうんです  70歳以上お独り暮[…]

 

映画でよくある
「この戦争が終わったら
故郷に帰って結婚しよう!」
とか

 

 

鎌倉殿の13人で言うなら
急に佐殿が過去を振りかえったり
「しみじみ」して良い人になるとかも
主人公の死を連想させる

 

 

死亡フラグ

 

 

「死亡フラグ」って言えると思うけれど
フラグって映画などフィクションのことで
実際に「フラグ」なんて立たないから

 

 

「フラグ」の分からない
「フラグ」を感じられない私たちは
どうやって「その時」に
対処したらいいんでしょう?

 

 

(分かりやすいフラグ)

 

 

年 齢

 

 

「フラグ」が立たない
「フラグ」が分からない私たちが
目安にするべきことは「年齢」です

 

 

50歳になったら
備えよう

 

 

健康管理
人間関係
そして財産関係
この3つ

 

 

最近
私の周りの50代には
骨折する人が増えているから

 

 

50代は
気持ちと身体のアンバランスから
体調崩したりケガが増えるんでしょう

 

 

同年代のアクシデントは
自分にも降りかかる
アクシデントだから
明日は我が身で気をつけないと

 

 

人間関係も
分かりやすいケースだと
夫婦関係

 

 

男性は定年がチラついて
落ち着いた余生を考えるけど
女性はまだまだこれから
ひと花もふた花も咲かせようと思ってる

 

 

そんな男性と女性の
意識のギャップが
夫婦関係にヒビ入れるから
気をつけましょ

 

 

夫婦関係にヒビ入ってるのに
お金の管理から何から何まで
パートナーにまかせっきりだと
あまり良い結果を産まないから

 

 

まかせっきりの人は
50歳になったら少しづつでも
自分で管理するようにしましょう

 

 

「50歳から終活」なんて
言うつもりはないけれど

 

 

ここまでの人生の中間確認の意味で
ご自身の資産を把握しておくのも
悪くないと思う

 

 

資産が十分あっても
資産がそれなりであっても
いろいろ考えることがあるだろうし

 

 

そもそも自分の資産について
十分整理できていない方は
50歳を機会に整理すると良いです

 

 

資産関係の整理には
リストを作っておくと良いし
自分でリスト作るのが面倒なら

 

 

もしもの時に役立つノート

 

 

このノートに
お金のこと不動産のこと
保険のことを書いておくと
離婚とか相続とかでも困らない

 

 

離婚や相続で一番困るのは
「どこに何があるか分からない」
こんなことだから

 

 

ノートに整理されていたら
困らないので50歳になったら
「もしもの時に役立つノート」です

 

コクヨのエンディングノート「もしもの時に役立つノート」は、家族や大切な人へ自分の情報を伝えるノートとして、また自分自身の…

 


同年代の人の骨折が続いたから
「初めてのことは慎重に」
「走るとか普段しないことは控える」
って気を付けているけど

 

 

自分の知らないうちに
「フラグ」が立っていたらと思うと
怖いな

 

 

アラフィフのみなさん
骨折にはお気をつけくださいね

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須