CATEGORY

見守り契約

  • 2022年9月19日

敬老の日に「長生きのリスク」考えてみた

  せっかくの三連休なのに 台風の猛威にさらされて台無し     でもどこにも行けない今 行けないなってくさるより 敬老の日の今日は     離れて暮らす親や 亡くなってしまったおじいおばあ その人た […]

  • 2022年9月13日

2股、3股?私はナン股かけてる?

  あっ あの人に連絡しなきゃ そういえばあの人も     どんどん増えていく 付き合っている人     どこまで増やせるのか ちょっと不安だけど 楽しみでもあるんです     気 […]

  • 2022年9月12日

おじさんは可愛い

  おじさんは可愛い     私も立派なおじさんだけど そんなおじさんの私から見ても おじさんは可愛いと思う     そんな可愛いおじさんに 私もなれるだろうか?     &nbs […]

  • 2022年9月9日

安倍さんの国葬とおひとりさまの共通点

  国葬をさ やりたいんだけど 何を根拠にすればいい?     「国葬ありき」で始まって あとで頭の良い役人が法律を繰って 法律の根拠を見出した     個別の法律がなくても 既存の法律の解釈でやれる […]

  • 2022年9月2日

おひとりさまに「笑わない法学」を使うワケ

  それ何になるの?     ド素人からしたら あまり意味が感じられないことを 一生涯かけて仕事にする人がいる     でも私の仕事も 他の人から見たら 「それ何の意味があるの?」 そう思われてるのか […]

  • 2022年8月26日

おひとりさまがピンチ!誰が助けてくれる?

  予想外のピンチに 見舞われたけど     私には頼れる 何人もの味方がいるから     ピンチをピンチと感じず 冷静に対応できたんです     あなたがピンチのとき 何人の頼れ […]