さんざん
もて遊ばれたんで
身体キツかった

自分でコントロールできる
コントロールできないと
ただただ振り回されるだけ
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです
昨日朝起きたとき
腕が痛い以外
何ともなかったんです
いつものようにブログを書いていたし
でも朝食をとる意欲もなくなって
次第に身体が熱っぽくなってきて
新型コロナワクチンの副反応って分かった
1回目の接種のときは
腕の痛み以外は何もなかったのに
とうとう副反応らしい副反応がやってきた![]()

こりゃー
ちょっと無理だなぁ
2回目接種の副反応に備えて
昨日は午前1件アポ入れていただけで
そのアポ50分を
気合いを振り絞ってやりきったけど
こりゃーちょっと無理だ![]()
頭が働かないし
どんどん熱があがるし
フラフラするから11時には
自宅に戻って静養しました


私自身もう何年も使っていない
体温計を使ってみたら
38.9℃
頭働かないのも
フラフラするのも分かる

大丈夫だよ
ワクチンを打つまでに
何人もの人が
何も副反応の心配はない
大したことないって言ってたのに![]()

自宅で静養しながら
スマホをポチポチしてたら
「きゃりーぱみゅぱみゅ」も
高熱出してて
年齢が若いから
強い副反応が出るんだって
頭フラフラしながらも
ちょっと安心した![]()
熱でフラフラしながら
ワクチンに身体をもて遊ばれながら
休みたいときに休める
自分で時間をコントロールできる
その大切さをワクチンの副反応で
再確認しました

するなら元請けになる
私はひとりで仕事をしているので
銀行や不動産会社の下請けになると
相手の良いように使われるから
絶対下請け仕事はしません
下請け仕事は
価格もそうだけど
何よりも私の時間が奪われる
安定した仕事 < 自分の時間
自分がやりたい仕事
自分がサポートしたい人
そんなことに使う時間が奪われる
だから下請けになれば
仕事は安定するけれど
安定より自分の時間を私は選びました
自分の時間があれば
今回の副反応みたいな
不測の事態に備えられるしね![]()

今朝6時30分の体温が
36.7℃
普段が36.3℃くらいだから
まだちょっと体温高いけれど
頭はクリアになったので
昨日、ほぼ一日
静養した分
今日からバリバリ働ける
バリバリ働けるけれど
この猛暑は副反応上がりの身体に
メチャこたえそうなので
ボチボチやっていきます
ペースを調整してやっていけるのも
下請け仕事をしていない良さですよね
これからワクチン2回目の人
接種翌日は必ず休みを取って
アポは何も入れないこと
それをお勧めします
熱出るとフラフラになって
何もできなくなりますからね
メールフォームより気軽にお問い合わせください。


