ええええっ!!!
良くできてるじゃん!
4月1日の入学式に
一回だけ袖を通した
セーラー服
コロナのせいでうちの子の
波乱の中学生活がはじまって
通学再開したらもう夏服
授業の進度は
めちゃ早かったと思うけど
やってくるものはやってくる
定期試験
もちろん小学生の時にも
試験はあったけど
中学校は9教科の試験で
おまけにテスト週間で
テストのための勉強も
強いられる
大丈夫かぁ?
青春の全てを
試験に注いだ私としては
子どもたちの試験が
気になって仕方ない
起床して3時間後だから
6時には起きろ
って
注意しまくりでした
学生時代
私より優秀だった人が
答案用紙に名前を書き忘れて
0点
ってこともあったから
中学入試
高校入試
大学入試
大学院入試
司法書士
行政書士
宅建
マンション管理士
・・・・・・
今までたくさん
試験受けてきたなぁ
たくさんの試験を受けて
何となく試験の受け方が身について
子どもに世話焼くんだけど
奮起するのもアリだなぁ
って好成績を望みませんでした
※イメージです
しかし!
成績が学年全体の
3分の1より上!
ええええっ!!!
良くできてるじゃん!
嬉しいのと
ホッとした
確かにウチの子は
家に帰ってすぐに宿題に取り掛かり
キチンと勉強してた
今でもスキがあれば
ダラダラしようとする
父親と違うからな
この調子で学年の4分の1
5分の1、10番台なら
選べる進路が増えるなぁ
中1の1学期で志望校絞るのは
早いかもだけど早めに絞って
志望校のイメージできれば
目標達成は案外かんたん
どんな高校に行って
どんな生活を送りたいか
どうなりたいか
それをイメージさせられれば
合格なんて簡単
イメージできないものは
実現なんてできやしない
どんな生活を
送りたいですか?
「見守り契約」で
70歳以上のおひとり暮らしの女性を
サポートするときに必ず聞くんですが
私らしく
私らしい人生を送りたい
というのがキーワードだと思う
「もしもの時」にお役に立ちます 愛知県も緊急事態宣言が解除されて経済の賑わいも少し戻ってきた気がしますショッピングモールも混んでたなぁ 渋い日本国が全国民に10万円づつ配る[…]
でも「私らしく」は
少しあいまいだから
イメージしやすいように
さらに聴いてあげると
たとえ
自分が認知症になって
自分のことが分からなくなっても
「認知症の人」ではなくて
ちゃんとした「私」として
扱って欲しい
以前、認知症になって
施設に入所した方を見たとき
その人らしさが
失われてる
「認知症」という病気を患った人として
病院なり介護施設なりで
「ひとまとめ」に扱われている
そう思いました
私が考える
「私らしさ」って
何が好きで何が嫌いか
誰と仲がよくて誰を愛していたか
どんな人生を歩んできたか
ってこと
私の好きなこと
嫌なことを分かった上で
生活の支援や介護をしてほしい
それが「私らしく」ってこと
なんじゃないかな
私はその人の
「私らしさ」を大切にして
70歳以上の独身女性を
サポートしています
ところでうちの子は
どんな「私らしい」進路を選ぶのか
メチャ興味あるなぁ
それではまた!
お問い合わせは
LINE公式アカウントまで
LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。
ホームページはこちら
メールフォームより気軽にお問い合わせください。