ゼクシィの同性カップル広告起用に思う結婚のカタチ

 

多様性の時代だから
男女の関係もそれぞれ

 

 

入籍してもいいし
事実婚でもいいし
はたまた同性カップルもいい

 

 

けれどそのいずれも
メリットデメリットを
頭に入れておいて

 

 

 

入籍してもいい
入籍しなくてもいい
同性も良いけれど
ちゃんと理解をしておいて

 

 

70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

愛情があれば
それでいい?

 

 

なおひと
自分が結婚した時に
見たのかな?
見た記憶ないなぁ

 

 

自分が結婚式をあげたとき
果たして見たのか見なかったのか
そこに何が書いてあるのか
全く分からない

 

 

そんな結婚情報誌の
ゼクシィが創刊30周年を機に
事実婚や性的マイノリティの人たちを
広告に採用したって

 

 

 

結婚情報誌だから
事実婚や同性カップルの人に
どれだけ読まれるのか
それは分からないけれど

 

 

大手の結婚情報誌が
事実婚や同性カップルを
広告に採用するって
時代を表してるね

 

 

ただ大手結婚情報誌が
事実婚等をとりあげることで
さもそれが流行であるかのように
感じる人がいると思うけど

 

 

事実婚も
同性カップルも流行ではなく
ライフスタイル

 

 

入籍をする法律婚は
「家」に縛られるデメリットあるし
事実婚はそのデメリットがない分
相続等でデメリットがあるし

 

 

同性カップルは
そもそも入籍すらできないし
まだまだ結婚式場でのお披露目を
する人は少ないから

 

 

ライフスタイルの選択は慎重に

 

 

内縁、事実婚でも
長い事暮らしていたら
財産もらう権利あるでしょ?

 

 

という人は
圧倒的に少数だけど
まだまだいるんですが

 

 

どれだけ長く一緒にいても
相続という形で
財産をもらう権利はありません

 

関連記事

 えっ!20年も一緒にいるんだから財産もらえるでしょ?  たしかに20年ってかなりの年数だから財産もらえても良いよね  でもどれだけ長くいても[…]

 

        

 

上のブログにも書きましたが
内縁、事実婚の方が財産をもらうには
生前贈与や遺言書によるしかないし

 

 

それは同性カップルでも
同じ方法で
財産を取得するしかありません

 

 

なので
こと遺産をもらうという点では
入籍するだけで相続権がある
法律婚を私はお勧めします

 

 

入籍とか婚姻届とか
戸籍とか「紙切れ」に縛られるのは嫌

 

 

ただ、どうしても法律婚が
あなたのライフスタイルに合わない
そもそも同性カップルで
法律婚できない方

 

 

そんな方は
私までご相談くださいね
一緒に最善の方法を考えましょう!

 

それではまた!

好きです司法書士

お問い合わせは
LINE公式アカウントまで

矢印

LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。

LINE

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須