自分はまちがいなく
運が良い
でも何で
運が良いのかは
運が良くなることしか
していないから
運が良い
運が良くなりたい
運が良くなるって簡単なこと
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

運が良いんですよ!
私の毎週土曜日の午前は
そんな感じで運の良い人と
会うことから始まる
毎週土曜日は
山村先生とのトレーニングで
私の身体の整えと
お互いの運の良さの確認作業
自分は運が良い
そんな風に口に出せる人は
本当に少なくて
そんな数少ない人と
運の良さの確認作業するのは
私の大切なルーティン
山村先生については
こちらのブログで
ただ私が
「運が良い」と口に出せたのは
ここ10年くらいのことで
私の運の良さは後発的なもの
自分の運を良くするには
「自分は運が良い」と
口にすることがとても大事で
それ以来
自分の運を良くする方法を
自分なりに研究してやってることが
いくつかあります
運が良い人って
どんな人だよって
ツッこまれそうだけど
運が良い人って
私が運が良いと思う人
なんか感覚的ですがそんな感じ
また運が良い人と会ってると
運が良くない人がどこかに
行ってしまうので
周りに運が良い人だらけになります
運が良い私たち
旬のものを食べる理由って
栄養価が高い、味が良い
値段が安いのもあるけれど
私はそこにプラスして
旬のものには
エネルギーがあふれている
だから体内に取り入れるべきで
旬の魚とか野菜の
あふれてるエネルギー入れれば
運が良くなること間違いなし
旬のヤングコーン
いただきました
いつもおだやかに
人生っていろいろで
良い時も悪い時もあるけれど
どんなときもおだやかに
心静かでいる
ちょっとのことで
怒ったり落ち込んだり
必要以上に、はしゃいだり
騒いだりしない
怒ったり騒ぐと疲れるし
感情の起伏の大きい人って
ちょっと付き合いづらいし
子どもっぽい印象です
いつもおだやかに
おおらかでいることが
人に安心感を与えて
運気も上がります
昔は何も考えず
むやみやたらと考え行動してたけど
自分なりの「運が良い」考え行動を
身につけてどんどん変わっていった
「運が良い」と気分いいし
人生も楽しい、楽しいから余裕できて
人にも優しくできてさらに良い
「運が良い」状態になるのに
そんなに難しいことはないし
「運が良い」人が増えたら
世の中楽しいですよね
メールフォームより気軽にお問い合わせください。