とても冷たい人
他人に関心ない人
そんな印象を私は持たれるし
自分でも思い当たること
あるけれど
でも冷たくみえる私も
情にほだされて
関わったかたのお姿をみて
どうにもほっておけなくて
情にほだされて
お節介をやくことにしました
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

上手く伝わるか
変に誤解されないか
ちょっと難しいのだけれど
きっと私は
冷たい人だと思われてるし
自分でも思い当たるフシがある
じゃあそんな冷たい人なら
仕事を頼むのを止めよう
そう思われたらツラいけれど
自分と他人の間に
「一線」を引きがちというか
あまり人と親しくならない
だからある人は
私のことを不思議な人と言うし
ミステリアスとも言うけれど
でも冷たいようで
あんがい情に厚いと言うか
情に流されることが多いんです
そういうの人にはあまり見せないけど

住むとこもなくて気の毒
なんとか力になりたい!
最近関わった案件で
事情があって自分の家を出て
方々をさまよってる人がいたんです
若い人なら働くところは
いくらでも見つかるだろうけど
年配の人だとそうはいかないし
住むところも年齢を理由に
借りれないケースも多いはず
実際その方はネットカフェで
寝泊りをされていたし

生活保護を受ければいい
そんな知識があっても
イザ役所に行っても
どうしたら良いか分からない
生活保護の知識を授ける人はいても
生活保護の部署に同行して
サポートまでする人は少ない

サポートしますよ!
困っている人を見ると
ついついそう声をかけて
お節介をやきたくなる
他から見たらお節介を焼くことで
自分が大変になるだけなのに
余分なことをするね
そう思われるかもしれないけれど
生活を維持するための
有効な方法があるのに
その方法がとれない人を
ほっておけなくなる
私が司法書士を目指したのは
「困った人を助けたい」
その一心だったから
普段冷たそうに見える私も
困っている人に出会うと
「力になりたい」
そんな思いが強くなるんです
メールフォームより気軽にお問い合わせください。