これから1時間後に
書類が欲しいんだけど
私の仕事は
書類を作ることだけど
書類作るにあたり
確認事項があるから
1時間では無理
ひな形的なものがあっても
急ぎの書類作成は慎重に
どこに落とし穴があるか
それは分からない
70歳以上おひとり暮らしの
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

それはできません
初めていただいたお電話
なんでも1時間後に
売買があるから
売買契約書を作ってほしい

そんなに難しくありません
売主買主知人どうしです
安心ですよ
なんてことを言われても
「はい書類作ります」
なんて即答はできません
初めての方だし時間もない
契約の内容もよく分からない
売主買主が「本人」なのかも不明
そんな状況で
私がだした回答は
「お引き受けできません」
リスクが大きすぎるから
というのが理由の1つです
プロなので
短時間でも書類を作れます
でもその書類の内容
書類に関わる人について
確認を怠ったことで
仮に損害が生じたとしたら
その責任の一端が私にもある
だから常に
その仕事で得られる価値と
自分の責任の軽重のバランスを
考える必要がある
・・・って
難しく書きましたが
要は「ヤバそう」って思ったら
軽々しく仕事を引き受けない
初めてのお問い合わせ
短時間での納品
内容、当事者がハッキリしない
そんな場合はお断りをしています
1時間で売買契約書作れは
だいぶ極端な例ですが
たまに緊急の案件もあります
先日書いた過去の相談者の
遺言書作成はその一例で
余命宣告された方の遺言書は
時間との戦いになります
結果として
私の仕事にはなりませんでしたが
先日の緊急対応については
こんなブログを書いています
何らかの事情があって
急に専門家に依頼する必要が出た
そんなことはあるかもですが
専門家に依頼する場合は
充分に時間をとって
余裕をもってご依頼ください
そうしないと
ミスにもつながるし
何かしらの「落とし穴」に
落ちかねない
でも仕事の断るのって
申し訳なくてごめんなさい
メールフォームより気軽にお問い合わせください。