そうだよね
分からないよね
今はどんな反則だった
何がいけなかったの?
ラグビーのルールの難しさと
ラグビー、相続の
ルールを確認する大切さについて
だんだんルールが複雑に
難しくなってるから
いちいち確認した方が良い
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです
今のルールって何?
昨日パートナーと
ラグビー観戦したこと書きましたが
にわかラグビーファンあるあるで
ボールを前に投げちゃダメ
くらいは知ってるんだろうけど
ボールを手で触ってはいけない
プレイあるし
同じフットボールでも
サッカーとは違う
「オフサイド」のルールや
モールとかラックとか
人が集まってごちゃごちゃしちゃうと
何が何だか分からなくなる
ラグビー経験者なら
実際のプレーを見たり
審判のジェスチャーで
ルール、反則がわかるし
実際プレーしてる選手も
ルールの解釈や反則に疑問があれば
審判にいちいち確認をしています
分かんないものは分かんないからね
確認をしておけば次からは
ルールの解釈間違いも反則も犯さない
説明もそこそこにドサッと
書類を渡されて・・・・
先日ご相談を受けた
成年後見人選任申立の件
自分で手続きをしようと
家庭裁判所に相談しに行ったら
あまり説明してもらえず
書類を渡されただけだったそう
渡された書類を見たら
関係のない書類もたくさんあって
ともかくその書類の量だけで圧倒され
やる気がなくなったって
書類の審査をする
裁判所が相談に乗ってくれない
そんなときはお近くの専門家を
頼ってください
当然に裁判所の書類には精通しているし
もし書類に疑問があれば裁判所と直で
相談検討ができてスムーズです
※文中の裁判所とは異なります
名古屋家裁一宮支部には
大変お世話になってます
裁判所とか法務局
私が仕事で関わるお役所には
そこでのルールがあって
そのルールを知らないと
相談にも十分にのってもらえないし
手続きが遅々として進まないこともある
なので
スムーズに手続きを進めたい場合は
専門家に相談依頼することを
お勧めいたします
少し費用はかかりますが
あなたのお悩み事
大切な財産のことについて
専門家を頼ってください
ラグビーのルールは
私が高校生の時にプレーしてた時と
ガラッと変わっている部分が多い
昔は反則だったプレーが
今は有効なプレーだったりするし
法律だって毎年何かしら変わってたりする
だから私たち専門家も
毎年毎年アップデートを
要求されるから
結構大変なんですよ
それではまた!
お問い合わせは
LINE公式アカウントまで
LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。
ホームページはこちら
メールフォームより気軽にお問い合わせください。