仕事も遊びもセンパイに

 

仕事も遊びも
センパイに
お世話になりっぱなし

 

 

私もセンパイらしく振る舞って
後輩の面倒を見なきゃだけど

 

 

頼られるセンパイ
頼られないセンパイ
どっちもあるみたいで

 

 

センパイは好きなんだけど
自分がセンパイとして振る舞うのは
あんまり得意じゃなくて

 

 

70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

センパイには
いつもお世話になりっぱなし

 

 

センパイ
〇〇日って
空いてる?

 

 

センパイが
いつも遊びに誘ってくださる

 

 

私は子どものころから
「遊ぼ」って同級生を誘うのが苦手
だからいつも一人遊びしてたな

 

 

学生のときはそんな感じで
ポツンとしていたけれど

 

 

大人になって今のように
個人で仕事するようになって
センパイに誘われるようになった

 

 

最初はお酒や食事から
次は旅行や遊び
幸い悪い遊びするセンパイが
いなかったから

 

 

キレイな遊び方
キレイなお酒の飲み方
そういったことが自然と身についた

 

 

「飲み方がキレイですね」
そうホメられるのは
センパイのおかげ

 

 

遊びだってそう
例えば3年前に始めたゴルフも
センパイたちが良かったから
楽しく遊ぶことができている

 

 

下手だから
ルールマナー分からないから
そんなことで馬鹿にしたり
軽蔑したりするセンパイはいない

 

 

センパイ
ゴルフは
楽しむためにやるんだよ

 

 

そう言ってくれる
センパイもいて

 

 

ゴルフは遊びは
付き合いでやることはない
楽しむためにやればいい
そんな学びを得たし

 

 

付き合いで嫌々やるもの
仕事の延長線
居場所のないお父さんの逃げ場

 

 

そんな私の思いこみは
自分でゴルフで遊んでみて
吹っ飛びました

 

 

仕事ぶりもそうですが
遊びぶりというか
遊びで「その人」が評価される

 

 

楽しく遊べるか
コミュニケーションとれる奴か
遊びを通じて
センパイの審査がなされている

 

 

私はあまりセンパイ然として
後輩を遊びに誘うことはないけど
でもやっぱり遊びを通じて
人を審査してるところはあります

 

 

やっぱり遊べて
コミュニケーションとれる人じゃないと
仕事も上手くやってけないと思うから

 

 

仕事ばかりじゃダメ遊ばないと
遊びばかりでもダメ仕事しよ
仕事も遊びもバランスよくね

 

それではまた!

好きです司法書士

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須