昨日も家康は悩んでた
日本の基礎を作った
歴史上の偉人だって
ずっと悩んでいたのだから
偉人でもない
私たちが悩むのは当然
どうする?
どうしよう?
悩んで当たり前だけど
悩んだ時どうする?
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです
ひとり暮らしになったら
どうする?
毎週日曜日午後6時が
ここのところ楽しみなんです
昨年の「鎌倉殿の十三人」に続き
大河ドラマ「どうする家康」が
とても面白い
昨年は「鎌倉殿」が好きすぎて
伊豆の「大河ドラマ館」にも行ったし
今年も岡崎の「大河ドラマ館」に行こうかな
「どうする家康」の面白いところは
歴史の教科書では偉人としか描かれない
そんな家康が
へなちょこで
情けないところ
が面白い
思ってみれば
どんな偉人だって
若い時は慣れないし
判断にも迷い失敗する
今までの大河ドラマでは
描かれなかった
私たちに近い家康像に
とても親近感がわくんです
私だって
仕事を始めたてのころは
どんな些細なことにも
ビビるへなちょこだったし
ちょっとコワモテの方や
犯罪者っぽい人には
日和っていたからなぁ
離れて暮らす親のこと
私たちは年齢を重ねるし
同じように私たちの親も年を重ね
親のひとり暮らしも介護も
初めて経験するから
誰だって初めてのことは
よく分からないし判断に迷い
時には判断のミスもする
よく親が歳をとったら
認知症が心配とか
相続対策が大切というけれど
もっと大事なことは
離れて暮らす親が
いつまでも元気で暮らせること
です
足腰が弱くなった時の買い物は?
ひとり暮らしになったときの食事は?
もしものときの連絡手段はどうする?
そんなことを考える方が
認知症のことを考えるより
数倍大切です
親がひとり暮らしで心配だから
子どもが同居を始めたら
今までと生活リズムが崩れて
体調が悪くなり認知症になったケース
逆に親にすべて任せていたら
いろんな人に言われるまま
高額な介護施設に入所することになり
資産がドンドン目減りしていったケース
父親がひとり暮らしになって
慣れない家事を父親に任せていたら
フライパンを焦がして
あやうく火事になりそうになったケース
親がひとり暮らしになったら
どんなサポートをしたらいいか
どうする?どうしよう?
って悩むのが当たり前です
どうしよう?
ひとり暮らしの親のことで
どうする?と思ったら
ご相談ください
日常生活のことから
介護のこと法律のこと
そんなどうする?を
いつでもご相談ください
どうしよう?
どうする?
そう悩んだ結果
家康は決断をしました
主君を裏切って
妻子を犠牲にする覚悟で
厳しい決断をしました
超有名で
誰もが知っているハズの
徳川家康のどうする?どうしよう?
から
私は、私たちは
何を学ぶか
それではまた!
お問い合わせは
LINE公式アカウントまで
LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。
ホームページはこちら
メールフォームより気軽にお問い合わせください。