火曜日ぐらいと
思ってたのに
土日にやってきそう
司法書士は
ノロノロ台風にやきもきする

先に入れた予定を
キャンセルするのか延期するか
ノロノロ台風にやきもきしています
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

イライラするなぁ
大型の台風が
東海地方直撃かと
先週は戦々恐々としていたのに
大幅にコースがずれて
スピードも遅くなり
いつくるのか直撃するのか
分からなくなっています
![]()
週の前半に台風来ると思って
週の後半に予定を入れたのに
予定のリスケが必要になるかも
自然にモノ申しても仕方ないけど
来るなら来るではっきりしてほしいな
司法書士の仕事で
予定が決まっているものは
日柄を気にする不動産売買とか
私の扱う業務で言えば
公証役場で作る公正証書遺言とか
見守り契約の書面とかも
日時指定でやっているので
予定変更とか延期とかは
かなりキツイんです
ちなみに公証役場、公証人については
こんなブログも書いています
![]()
またそれ以外でも
ご相談の日とか面談の日も
台風などの悪天候だと
リスケが必要になりますし
台風を避けて翌週にしてしまうと
どんどん面談等の日程調整がキビしくなって
いろんなところにしわ寄せがあります
今月は台風以外にも
救急搬送されるという突発的なこともあり
スケジュールが狂いまくっていて
いろんなことが遅々と進まないと
私自身もストレスを感じて
思うようにコトが進まない
8月も最終週なのに
やきもきしています


雨もスゴイみたいだから
外出しないようにね
週一回面談する
見守りを結んでいる人にも
台風接近について注意をして
私も緊急事態に備えます
さすがに先日のように
救急車に同乗して病院に行く
そんなことは想定できないけど
私も私の依頼者も
なんの被害のないことを望みます
数年前の大きな台風の時には
飛んできた木の板が
私の愛車の後部座席の窓を割り
ショックだったなぁ![]()
メールフォームより気軽にお問い合わせください。



