村瀬さんが良いって聞いたんで

 

村瀬さんが
良いって聞いたんで

 

 

どうして私だったのか
その理由を聞いたら

 

 

私が良いからだって
その理由がとても嬉しい

 

 

良いか悪いか
合うか合わないか
会わなくてわかる工夫が大事

 

 

70歳以上おひとり暮らしの
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

なおひと

えっと
どういうご縁で
連絡をいただいたんですか?

 

 

電話での問い合わせの際
実際に事務所でお会いした際に
目の前の方に
そう尋ねることがあります

 

 

電話帳なのか
前から気になっていたのか
ネットなのか
それとも?

 

 

(知り合いから)
村瀬さんが良いって
聞いたので

 

 

今回の依頼者の方は
過去の依頼者からのご紹介で
それも好評価をいただいた上での
来所でした

 

 

とても優しい人だと聞いて
それも良かったんです

 

 

私が優しいかはさておき
同業の方の中には怖い人
怒る人がいると
聞いたことがあります

 

 

実際に他の事務所で怒られて
嫌な思いをしたから
私のところに来た
なんて人もいましたから

 

 

怒られた理由として
①分からないことを何度も質問した
②専門家の言うことが理解できなかった
③書類等準備不足だった

 

 

その専門家の方が
怒る理由が私には
さっぱり分からないんですよね

 

 

①専門家には慣れたことでも
相談者にとっては初めてで
分からないのは当たり前

 

 

分からないことは
分からないままにせず
何度も聞きたくなるのはとても良い事

 

 

だから私は
その方が分かるまで何度でも
説明をいたします

 

 

②専門家の言うことが
理解できないのは
ただただ専門家が説明が下手なだけ

 

 

自分の説明が悪い、至らない、下手
そんな考えにならない専門家が
悪いと私は思います

 

 

最後に③ですが
私だったら書類等不足していても
聞き取りをしてだいたいの状況で
判断して次回につなげます

 

 

村瀬さんが良いと聞いた
そういう評価は
とても嬉しいけど

 

 

怒るとか怖い専門家が多い中
選ばれたとなるとちょっと複雑
依頼者の気持ちに寄り添う
そんな専門家が増えたら良いのに

 

 

専門家を長くしてると
一般の人のことが
分からなくなってしまうのかな?

 

 

私も専門家長いけど
いつまでも一般の人の気持ち忘れず
良い評価をもらえるように努力します

 

それではまた!

好きです司法書士

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須