あなたモテますよね?

 

モテますよね?

 

 

見た目だけじゃない
モテる人のモテる理由

 

 

そうなんです
モテるんです

 

 

そうか
モテる人って
そういう人なんだ

 

 

70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする

司法書士村瀬なおひとです

 

 

村瀬さんは
〇〇上手だから
モテますよね

 

 

なおひと
そうなんです
私〇〇上手だから
モテるんです

 

 

なんて正直に書いてたら
反感買うし諸所いろんなとこで
不都合が生じそうだけど

 

 

どうも〇〇上手な人は
モテるらしい
その〇〇上手というのは

 

 

聞き上手

 

 

話を上手に聞ける人
上手に話をふって
気持ち良く話させる人
それが聞き上手

 

 

以前聞き上手については
こんなブログを書きました

 

         

 

関連記事

 思い出して寝れないことあるんじゃないですか?  仕事柄いろいろ話を聞く良い話も悪い話もネガティブもポジティブも  人と接するときに人の話を聞くと[…]

 

村瀬さん聞き上手ですね
モテますよねって言われて
ついつい「当たり前じゃん」
そう言いたくなる

 

 

だって私の仕事は
相手の話を聞いたり
気持ち良く話してもらって
情報を引き出さないと進まない

 

 

いっとき法律の知識を増やすより
聞くスキルを高めることに
熱心だったから
そりゃあ聞き上手にもなります

 

 

なおひと
他にどんな人が
モテる人なんだろう?

 

 

せっかくモテると
ホメてくれたので
他にどんな要素があると
モテるのか聞いてみたら

 

 

感情が一定で穏やかな人

 

 

確かにすぐにキレる人
キレるポイント分からない
そんな人はモテるモテない以前に
とても怖い

 

 

いきなりケンカを始めたり
最初からケンカ腰とか
激高する人は男女問わずいて
私も扱いに困ります

 

 

プライベートで
仕事でそんな人に会ってきたから
感情をコントロールできない人って
子どもっぽい

 

 

人間の評価としても
とても低い気がしますし
かわいそうとまで思ってしまうし

 

 

率直に言って
異性にというより
人としてモテない
相手にされないですよね

 

 

モテるモテると言われて
気分は悪くないけれど
私がモテたいのはお客さん

 

 

お客さんにモテるには
モテて選んでもらうには
どうしたらいいか
そればかり考えています

 

 

村瀬さんは
ファンが多いですよね

 

 

え?
そうなんですか、って
聞き返してしまうぐらい
自分では分からないけど

 

 

私の目には見えないけど
どこかに私のファンがいるらしい

 

 

モテるより
ファンになってもらうほうが
きっと難しいはずなのに

 

 

ファンになってくれる人が
すでにいるのだから
特に何もせず今のままで
私は良いのかな?

 

それではまた!

好きです司法書士

ホームページはこちら

矢印 HP

メールフォームより気軽にお問い合わせください。

    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    会社名
    ご相談内容必須