近年なかなかない
緊急事態です
同時に4人って
一人でも大変なのに
4人の方をどうするかが
とても大変
人の人生に関わり
人の死に関わる仕事だから
緊急事態にどう備え
どう行動するか
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

(またですか?)
ここのところ後見人で関わっている方
見守り契約で関わってる方
仕事、仕事以外で関わる方について
ちょっと大変な事態になっています
この方大丈夫かな?
と心配していた方が
重篤な病気にかかっていることが判明し
別の方は重篤な病気に疑いがあり
現在検査結果待ち
また別の方は結果結果が出て
治療方針を検討中で
またまた別の方は
暑さが原因なのか
心不全の発作が頻発してるって

どうしたものか
幸いなことに
どの方も今のところ
スグに命にかかわることはないけど
急変することだってある
何もないことを願うばかりだけど
去年の夏も大変なことがあったから
今年の夏も油断なりません
上記の方々の大半は
私が後見人になっていたり
見守り契約でサポートしているから
仮に入院とか亡くなったりされても
私が権限をもってサポートができますが
「村瀬司法書士を知ってる」では
私はサポートをしきれません
なので私が
あなたをサポートするには
成年後見人になることを除き
「契約」が必要になります
先日も「なあなあ」で
私とつながっていれば
サポートしてもらえる
そんな思惑が見えた方がいたので

あなたと私の関係を示すために
契約が必要なので私のサポートが必要なら
契約をしてください
ちょっと厳しめに
そうお伝えいたしました
契約書
特に契約書を公正証書にした方が
対役所、対病院には
権限が分かりやすいんです
見守り契約については
こんなブログを書いています
サポートしているどの人も
健康でいて欲しいけれど
もしものときはキチンと
サポートさせていただきます
「見守り契約」についてご説明
ご依頼、ご相談については
いつでも承っておりますので
メールフォームより気軽にお問い合わせください。