司法書士さんは
集客しなくて良いから
楽ですよね?
? ? ?
いえいつも必死で
集客してますよ

たしかに電話があれば
ほぼ受注という流れは
間違っていないけれど
集客は司法書士も必須です
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

集客していますけど?
先日久しぶりに
勉強会に参加してきました
その勉強会というのが集客のこと
どの業界も集客は
必須のスキルで集客できなきゃ
とたんに事業が立ち行かなくなりますが

集客しなくても
良いんでしょ?
勉強会の参加者の方から
そんなことを言われましたが
果たして司法書士は集客が
いらないんでしょうか?

めっちゃがんばって
集客が必要
私だって
いつも集客してるし
お客さんが来ない不安がとてもある
司法書士が集客いらない
そう言う人はきっと
司法書士は不動産会社と引っ付いて
定期的に仕事を得ている
そんな認識が
あったのかもしれません
たしかに
そういう司法書士も
少なくないけど
私に関して言えば
不動産会社とべったりではない
べったりしちゃうと
自分の自由が無くなる気がするから
私は個人のお客さんを中心に
ご相談、ご依頼をうけています![]()

でも個人のお客さんって
こちらが探し出して
直接営業するってできないから
私が情報提供
お役立ち情報を出して
私にアクセスしてくれるまで
お待ちするしかないし
司法書士に関しては集客にも
厳しいルールがあるから
とても難しい
なんとか
効率的に集客できたらいい
そんな思いで集客方法を
いつも考えています
ただ今回
集客の勉強会に参加して
自分もそれなりに集客の勉強してた
そんなことを思い出しました

そんなことやってたな
あーそれやれば良いんだ
とか
ぜんぜん自分が
集客活動してなかったことにも
気づきました
やっぱり
集客は難しいな
メールフォームより気軽にお問い合わせください。

