うわ
期日過ぎてるやん
相談者の持ってきた書類みて
「うわっ」となったけど
時すでに遅し
裁判所は
とても厳しく
甘く扱ってはくれない
「裁判所」からの書類は
ほかっておかずスグに中身確認
中身確認しないと
とんでもない事態になるから
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです
絶対に無視しないで
期限過ぎてるやん
相談者が持参した
書類を見て私が気になったのは
「書類の提出期限」で
依頼者が持参した書類は
裁判所から送られてきた
「訴状」
訴状って要するに
相談者が訴えられてるということで
訴えられたのなら「答弁書」で
反論をする必要があります
ただ答弁書って
裁判所の期日に間に合うように
提出しないと裁判に負けてしまうから
期日の確認を私はしたんですが・・・・
とうの昔に
提出期限どころか
裁判の期日も過ぎていた
さあこれからどうするか
昔の私は司法書士の
簡易裁判所代理権を使って
バリバリ裁判をしていたときは
裁判所の期日に敏感でしたが
今の私にとって
裁判の期日と言えば
書類の提出期限くらい
成年後見の
年1回の報告書の提出期限とか
何か申立をして不足書類があって
その提出期限を切られるとかぐらい
遺産分割調停のサポートなら
調停期日を気にするけれど
それ以外には期日を気にしない
そうそう私事で裁判所から
期日を指定されたことありましたが
この検認期日は無視しても問題ないので
無視をしました
もし下記の書類が届いた経緯
それを知りたい方は
こちらのブログをお読みください
うわっ!裁判所から郵便届いた何なん? 毎日ブログを始めて今日で633日目 あと100日足らずで丸2年毎日ブログを書き続けてることになります 「毎日[…]
普通の生活をしていて
「訴状」が届くなんて
なかなかないことですが
4月1日からの
相続登記義務化の関係で
遺産分割調停が増えて
相続人の方には
家庭裁判所からの通知が来る
そんなケースは
ひょっとしたら増えるかもしれません
封書に書いてある
どうしよう!?
裁判所から書類届いても
慌てず中身を見てください
もしかしたら書かれている内容が
意味不明なこともあるでしょう
そんなときは
迷わずお近くの専門家を頼ってください
きっと力になってくれるでしょう
冒頭の「訴状」をお持ちいただいた方
今後どうしていくかをお話しして
裁判所から書類が届いたら
必ず連絡してください
そうお伝えしたのですが
裁判に答弁書を出していないから
すでに裁判は終わってしまってるから
私のできることに限りがあります
さてこの次
書類をお持ちいただいたとき
どうお話をするかなぁ
それではまた!
お問い合わせは
LINE公式アカウントまで
LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。
ホームページはこちら
メールフォームより気軽にお問い合わせください。