できれば
関わり合いになりたくない
何だかいつも
難しいこと言ってそう
って思われてる
だから
話したいと言われると
とても嬉しいんです
相談事でもいい
相談事じゃなくてもいい
とにかく話してみましょう
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです

話してないからさ
この方の依頼を受けたのは
もう10年近く前になると思う
依頼内容を完了させてから
派生の依頼をいただいて
その依頼が終わってからも
定期的に連絡をいただいて
話をしています

大した話では
ないんだけどさ
そんな切り出しかたで
話は始まるのだけど
大した話であれば私の依頼につながるけど
大したことない話のほうが私には大事
ほら男女の間でも
大したことない話できるって
それなりの仲じゃないとできないし
私と大したことない話したいって
私にそれなりの信頼を寄せてくれてる証
だから大事なんです

仕事ではあんま
こんなこと言うことないけど
プライベートでは
「話聞くよ」って友人に言ってる
たわいもない話もそうだけど
ちょっとした愚痴とか
聞いてあげるのは大事
もともと私は
人の話を聞くのが面倒で
「そんな話すんなよ自分で解決しろ」
そんなスタンスでしたが
司法書士になって以来
私が聞きたいことではなく
相手が話したいことを聞く
その大切さに気づき
話を聞いてためてた思いを
全部吐き出してスッキリして
そこからようやく手続スタートさせる
たぶん
みんな経験があると思うんです
ためてた不安や思いを
誰かに話すと楽になるって
私自身がそんな風に
話を聞いてもらって楽になる
そんな経験があるから
話を聞こうと思うし
何よりも人に聞いてもらうと
辛いことは半分になって
嬉しいことは二人で喜び合える
だから良いんですよね
司法書士に話に聞いてもらうのは
相談料がかかり有料ですが
無料で司法書士に相談できる機会もあるから
そんなとき話を聞ける人に当たったらラッキー
もし私と話す機会があったら
あなたの話を
たくさん聞かせてください
メールフォームより気軽にお問い合わせください。