偽装結婚と
そうでない結婚って何が違う?
結婚って人生の一大イベントなのに
「紙切れ1枚」のそっけなさ
でも、その後、夫婦間が冷めきっても
紙切れ1枚がズンと重くのしかかる
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです
爽やかな朝のひと時
新聞のテレビ欄を見ていた子どもが
香ばしいワードを吐き出しました
このドラマの説明で
「偽装結婚」って言葉が出てきたから
興味を持ったらしい
岩倉市の隣の稲沢市のスター
清野菜名さんと
朝ドラの「菅波先生」役が人気の
坂口健太郎さんのドラマ
第1回目見て面白かったし
私の好きな倉科カナさんとか
「青天を衝け」の兄いこと
田辺誠一さんも出てるから見ちゃうよね
「菅波先生」とうちのパートナーが言えば
私は「兄いが出てる」と違うドラマの話してるな
兄い
一般の人からしたら
「偽装結婚」なんて
ドラマの出来事でしょうけど
私は過去
外国籍の方のビザの仕事もしていたから
話を聞いていくうち「偽装結婚」だと分かり
相談を打ち切ったこともありますし
年配の男性の戸籍を見て
若い外国籍の女性の記載があるけど
どうも同居をしている様子がない
「ひょっとして」ってケースもありました
②婚姻意思の合致
③婚姻障害事由の不存在
法律上の結婚をするには
上の3つの要件が必要なんですけど
②の婚姻意思の合致ってなんだか微妙
お互いに内心はどう思っていようとも
婚姻届出すときに
「結婚する」って気持ちがあれば
結婚が成立するわけだから
乱暴なことを言えば
広い意味での「偽装結婚」って
結構多いと思うな
だって婚姻届出したあと
結婚生活が冷めきっていて
お金、生活のため結婚してるのも
偽装結婚みたいなもんじゃないか?
極端な話
余命数日の資産家と婚姻届さえ出せば
夫が死んで数日の結婚生活であっても
法律上の妻、法律上相続人として扱われる
内心は
相手と添い遂げるためじゃなくて
お金のために結婚しても妻になれるし
相続人にもなれます
かたや何十年連れ添って
ただ「紙切れ1枚」出してないだけで
心から相手のことを思っているのに
法律上、妻とも相続人としても認められない
なんかそれって
不合理だなぁって思う
夫婦であっても
婚姻届を出さない理由は人それぞれ
このブログのように「せい」が原因で
婚姻届を出さない人もいるけれど
数々の相続の現場を
見てきた私としては婚姻届を出して
法律上の夫婦となった方が良い
ハンコおして
「紙切れ」出すだけなのに
妻として相続人としての
法律上のメリットはとても大きいからね。
酔っぱらって帰ってきた翌朝
怒りながらも身体を心配してくれる
パートナーに恐縮しつつ感謝しています
(10月21日午前7時現在)
それではまた!
お問い合わせは
LINE公式アカウントまで
LINEからお問合せがお気軽にできます。
下記の『友だち追加』ボタンから「友だち追加」し、LINEのトーク画面からお問合せください。
ホームページはこちら
メールフォームより気軽にお問い合わせください。