なんで
ゴルフだったんですか?
年齢を重ねてから
始めた新しい事に
質問をされるけど
いつもと一緒じゃ
つまらない

いつもと同じは「よどむ」から
いつもと同じは広がらないから
「よどみ」たくない
広がりたいから
70歳以上お独り暮らしの女性を
「見守り契約」で元気なときから
もしもの時までサポートする
司法書士村瀬なおひとです
広がりたいから

ゴルフ始めたんですか?
ゴルフで始めてご一緒した方から
どうしてゴルフを始めたのか
それを聞かれた
そりゃーそうか
50歳まで未経験だったゴルフを
いきなり始めたんだから
何でいい年して
ゴルフを始めたのかを
聞かれても不思議じゃないか![]()
去年のゴルフ習いたてのころ
こんなブログを書いて
「下手っぴ」の楽しさがあふれてる
ドライバーも打てるようになったし
ルコックのウェアも買いましたよ![]()
下手っぴの楽しさは
今は少し上達したので
ちょっと薄まったけど
ゴルフを通じて
今まで付き合いのない人と
知り合えたり
付き合いはあったけど
ゴルフを通じて新しい付き合い方が
できるようになったりで
人との関係
人との付き合いに
広がりが出てるのが楽しい
お勤めの男性にとって
ゴルフ=接待で
ひょっとしたらあまり楽しくない
かもだけど
私は仲の良い人知ってる人と
楽しくゴルフしてるだけだから
ただただ楽しく広がってる

人間50歳も過ぎれば
広がることなく狭くなりがちだけど
狭くなってしまうと刺激がないし
面白くもない
刺激がなく面白くもなければ
仕事にも良い影響がないから
人生自体つまんなくなる
私は勉強でも運動でも
最下位って取ったことは
一度もなかったんだけど
先日誘われたゴルフコンペで
「ブービーメーカー賞」という
最下位賞をもらえたのは面白かった
最下位なんて楽しすぎ![]()

またいつも同じことして
いつも同じ人とばかり会っていると
人間は「よどむ」
さらさらと流れていかず
ひととこで溜まり
やがて濁り腐っていく
私はよどみたくないし
さらさらと流れていたいから
定期的に新しいことをして
よどまないようにしています
よどまなければ
流れていさえすれば
意欲が高まり
新しいアイディアも浮かぶ
もう50歳だからと
年齢のせいにせず
新しいチャレンジをしていかないと
楽しくないですからね

朝活仲間とのゴルフ楽しかったな
「上手いね!」ってほめてもらえたし
今年ももうちょっとゴルフを楽しめそう
あなたは
何か新しいチャレンジ
していますか?
メールフォームより気軽にお問い合わせください。



