CATEGORY

見守り契約

  • 2024年8月8日

おひとりさまの小池都知事が心配

  ん? そんなことぐらいで?     若い時なら考えられない そんなことで負傷する     年配の人こそ いや年配になる前に 運動はしておかないと     自分の年齢に 抗うとこ […]

  • 2024年8月6日

司法書士が振り込め詐欺犯と話したら?

  なかなか手が込んでる     振り込め詐欺って こんな感じなんだ?     振り込め詐欺犯と話して 分かったこと     ニュースで聞いてた振り込め詐欺 身内にもその魔の手が及 […]

  • 2024年8月1日

オリンピック選手に「見守り契約」を

  初老ジャパンはまだまだ     世界に目を転じたら 初老より上の選手がいた     でも60歳で おばあちゃんは失礼かも     60歳はまだまだ若い それなのにおじいさん お […]

  • 2024年7月12日

紙の電話帳廃止は高齢者のピンチ

  電話帳を見て 電話しました     数年前までは そんなお問い合わせ 多かったけれど     最近は電話帳からの 問い合わせは少ないのだけれど 電話帳廃止はちょっと痛いかな   &nbs […]

  • 2024年6月7日

わたしがこの人だったらと見守り契約

  自分の母親だったら そう思うことはあったけど     今回はまさかの 「私がこの人だったら」     そう思うことに 私自身おどろいた     50代おひとりさま 同年代のおひ […]

  • 2024年6月1日

女性の涙は問題解決のきざし

  泣けてよかった     泣くことは 悲しいから泣くのでなく     泣くことは 気持ちをスッキリさせるために 泣くのもある     女性が泣くことの意味 それが分かっていると […]